迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳1218ページ 春の花の寄せ植えに元気を貰う

2022-01-31 10:01:29 | #植物

東京多摩地区の気温5℃は寒く春まだ遠いが、暦の上では立春は直ぐそこまで来ている。立春と聞いただけで、

何だかもうすぐ春が来るような予感に包まれますが、立春は、春の始まりで時期は2月の初めですから、私たち

が春だと感じるのはもう少し先の話です。また、立春は、一年の始まりでもありその前日は節分です。かっては

季節の変わり目には邪気が生じると信じられていました、邪気を鬼に見立てて、追い払う儀式が豆まきです。

特に今年はオミクロン株の感染終息を願って歳神様がおられる北北西に向かって恵方巻を頂きたいと思い予約を

しました。食品ロスを防ぐためとの事で勧められるままに応じましたが、丸かじりで完食出来るか分かりません。

冬枯れで寂しい散歩道ですが、花好きのお宅の寄せ植えに元気を貰いながら歩みを進めます。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする