サンシュユは、春先に葉が出る前に黄色い花を咲かせ、鮮やかな黄金色で春を告げるミズキ科の
落葉樹木です。3月~5月にかけ、枝先に20~30個の花が集まって咲きます。
秋には赤い実と紅葉が美しく、四季を感じる庭木や公園木として人気があります。春先に咲く花
には、黄色、白色、紫色、がほとんどですが、これらの色は虫達にとっては、見やすい色で特に
一番良く見えるのが黄色だそうです。赤色は、多くの虫達にとっては見えにくい色だそうです。
今年になって見てきた花達は黄色でした。ロウバイ、タンポポ、マンサク、フクジュソウ、ミモ
ザ、菜の花、レンギョウ、等、黄色の花達は優しい色の中にも活力を感じさせ癒し効果も充分あ
りますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます