迷える羊のメモ帳

こんな言葉 あんな花に癒されて生きる

メモ帳1230ページ 春の陽気に誘われて

2022-03-14 09:41:50 | #植物

桜開花のニュースが聞かれるこの頃です。日増しに気温が上がり開花待ちしていた花達が一斉に

咲き始め、散歩に出かける足取りも軽く感じています。

散歩時に見かけた花々です。

ミモザ 国際女性デーに満開をむかえる花ですが、今年はやっと七分咲きになりました。

河津桜 2月上旬に開花する一重の早咲き桜です。そろそろ染井吉野とバトンタッチです。

白加賀 梅干しに適している香りの良い梅の花です。

八重咲

梅 ピンク色の爽やかな花です。

スノーフレーク 水仙に似た葉にベル型の花を下向きに咲かせる。花びらの先端に緑の斑点が

あります。和名は、大待雪草 別名 鈴蘭水仙 だそうです。

沈丁花 匂い始めて一週間が経ちます、そろそろ満開を迎えます。白花はもう少し後です。

クリスマスローズ この花は、20世紀後半の品種改良がイギリスで進められた事で、イギリス

のクリスマスに開花するバラに似た花という意味でクリスマスローズと名付けられたとされて

います。この花は、苗を育てる専門家の庭で咲いていた寄せ植えです。

特にクリスマスローズはがく片の変化が特別です。必ず下向きに咲くのでがく片を見せませんが。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メモ帳1229ページ サンシュ... | トップ | メモ帳1231ページ 河津桜か... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春ですね (レフア)
2022-03-14 11:46:51
ミモザが明るい黄色で春を感じますね
早咲きの桜もきれいです
沈丁花の香りも好きですよ
写真が素晴らしくて春を堪能させて頂きました
返信する
お花見が楽しみです (迷える羊)
2022-03-17 10:25:21
レフアさん ご訪問ありがとう
待ちに待った花の季節が来ますね
もうすぐソメイヨシノが咲きお花見を
楽しみにしています。
昨晩は、あれから11年目の悪夢に震えました。
何事もなかったことをお祈りしています。
返信する

コメントを投稿

#植物」カテゴリの最新記事