以前は、スターバックスのコーヒーをよく飲んでいました。
それは豆を買って、家で飲むと言う事です。
それから最近は、北大路東大路(高野)上がるの食堂でコーヒーの豆を買っていました。
そして今回。
ココは北山の大宮交差点。
何か聞き覚えが.....
そうウインナーを買いに来た、デリカテッセンの「かわきた屋」に来たときに偶然発見した、コーヒー豆販売専門店。
名前は「サーカス・コーヒー」と書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/11/d8cf6b40f6cae7f04578f77526e1e1c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a3/2cee8ae5f7864cc756b69e85da803950.jpg)
町屋な感じで、コーヒー豆のサンプルの提示の仕方も可愛い。
で、ボクは適度に濃いコーヒー豆を買いました。
「7★9ブレンド」と書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/863ea7e5a29f6b7325ce128c9eff8ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/d2af99b512fd76c5ba0a502012bfbfed.jpg)
そんで、ここでコーヒー豆を300g以上買うと、コーヒーが1杯無料でいただけます。
「アイス2012」と言うコーヒーと「カフェオレベース」の二つを頂けました。
カフェオレベースは牛乳で割るだけでカフェオレができるという優れもの。
ナカナカ店の人といい、店内といい、感じが良い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/e4c6ca9b5b7b9f665997d11a9452e628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/ed17e0d753675489d9fdc73f9fe5f0a6.jpg)
どうですか?お近くの方で、コーヒー好きな方は、ゼヒゼヒ。
それは豆を買って、家で飲むと言う事です。
それから最近は、北大路東大路(高野)上がるの食堂でコーヒーの豆を買っていました。
そして今回。
ココは北山の大宮交差点。
何か聞き覚えが.....
そうウインナーを買いに来た、デリカテッセンの「かわきた屋」に来たときに偶然発見した、コーヒー豆販売専門店。
名前は「サーカス・コーヒー」と書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/11/d8cf6b40f6cae7f04578f77526e1e1c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a3/2cee8ae5f7864cc756b69e85da803950.jpg)
町屋な感じで、コーヒー豆のサンプルの提示の仕方も可愛い。
で、ボクは適度に濃いコーヒー豆を買いました。
「7★9ブレンド」と書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/863ea7e5a29f6b7325ce128c9eff8ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/d2af99b512fd76c5ba0a502012bfbfed.jpg)
そんで、ここでコーヒー豆を300g以上買うと、コーヒーが1杯無料でいただけます。
「アイス2012」と言うコーヒーと「カフェオレベース」の二つを頂けました。
カフェオレベースは牛乳で割るだけでカフェオレができるという優れもの。
ナカナカ店の人といい、店内といい、感じが良い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/f6/e4c6ca9b5b7b9f665997d11a9452e628.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/ed17e0d753675489d9fdc73f9fe5f0a6.jpg)
どうですか?お近くの方で、コーヒー好きな方は、ゼヒゼヒ。