2年前にスペインのサン・セバスチャンと言う所へ行った時に、ビーチリゾートだったので水着を持ってこなかったことに後悔していました。
今回はそういった事が無いようにキチンと水着持参での旅行です。
当然ビーサンも。


海の名前は「アドリア海」
名前からして、響きがカッコイイ。
岩場が中心ですが、その分砂が巻き上げられなくて、水が濁っていません。
岩場なのに海へエントリーできるように、プールのような梯子が数か所ついています。
そして無料のシャワーまで。
けっこう至れり尽くせり。
そして何より海に来ている人の年齢が老人が多いことに驚きです。
確かにサン・セバスチャンへ行った時も泳いでいるのは殆どが老人だった。


透明度は沖縄並みで抜群です。
まさかこんなにもきれいだとは思わなかった。
イタリアはダイヴィングのメッカですが、こちらも隣国だから、そうなのでしょうか?
本当にきれいで、気持ちの良い海でしたね。
今回はそういった事が無いようにキチンと水着持参での旅行です。
当然ビーサンも。


海の名前は「アドリア海」
名前からして、響きがカッコイイ。
岩場が中心ですが、その分砂が巻き上げられなくて、水が濁っていません。
岩場なのに海へエントリーできるように、プールのような梯子が数か所ついています。
そして無料のシャワーまで。
けっこう至れり尽くせり。
そして何より海に来ている人の年齢が老人が多いことに驚きです。
確かにサン・セバスチャンへ行った時も泳いでいるのは殆どが老人だった。


透明度は沖縄並みで抜群です。
まさかこんなにもきれいだとは思わなかった。
イタリアはダイヴィングのメッカですが、こちらも隣国だから、そうなのでしょうか?
本当にきれいで、気持ちの良い海でしたね。