![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/08/3484fd03fdc97c2503cb7f60c617c298.jpg)
②3-4-3システムの試行錯誤
③けが人の続出
④おのおのが初めて当たった壁
勝ってはいるけれど不振扱いされているのは、それほど日本のレベルが上がっているという証拠。
ただまだまだサッカー新興国と言う感は否めない。
サッカーで歴史が有る国はベースに流れているサッカー感が違うため、試合運びが違う。
それがもう10年経てば解消されるのか?強豪国も10年歴史を深めることになるので差を埋めるのは難しい。
今回の僕の収穫は、これほどベトナムと言うチームが走るとは思わなかった。
そしてファールを侵さずに日本を止めているケースが多い。
フィジカルが強い。
これはうかうかしていられない。
今後アジア(AFC)でのベスト5となると、ベトナムが常勝国に入りそうな勢いだ。
だから日本人選手も自分が所属しているチームで、常にレギュラーを獲り、試合に出続けてほしい。
香川!若いんだからショゲルな!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます