Viedel/KukiHairDesign/ヴィーデル/クキヘアデザイン 四条烏丸 美容室

ヴィーデルは四条烏丸の美容室です。フランス仕込みの技術 ナチュラルで優しく ふんわりとしたヘアスタイル

下立売西入る

2012-06-10 03:27:06 | インポート
ココは分類上は「カフェ」?「ご飯どころ」?「和食や」?それとも名前の通り「食堂」?

場所は堀川から下立売を西に入ったところの「食堂そ・ら」さん。
入り口横の椅子が店のアクセントになっています。
そんなところでランチです。








いわゆる流行の古民家の改造ですね~
本当に多いな~
京都なら「町家カフェ」的な....








「さば煮定食」と「豚しょうが焼き定食」
サラダのドレッシングが美味しかった~
豚は硬かった~
鯖は小骨が多かった~
お茶が「京番茶」でコレが昭和な時代に飲んだお茶の味がした。
懐かしかったし、美味しかった。
ご飯やサンでお茶を褒めても駄目なんだけれども~
けれど、フォローするわけじゃないけれど、キレイに完食しているでしょ~
言うたら、コレが男の食べっぷりよ。


またもや朝ごはん

2012-06-09 03:13:50 | インポート
頑張って探せば、こマシなモーニングどころもあるもんだ。
ココは東洞院の御池を下がったところ。
名前は「Sentido」センティドーっと読んで良いのかな。

出来立てっぽくて、ウッドとセメントがきれいな店でしたね~








自然派っぽいコーヒーなのかな?
マフィンのセットと、バナナパンのセットを。
チョコッと過ぎるので、男のボクでは量に不満アリ!!
けど、いやしくガメツク食べ過ぎるのもオシャレじゃないし...
こういう街中に、ポソッと有るのは便利が良いかもしれない店ですね~








ま~リクエストを出せば、モーニングなんだから7:00からは営業して欲しいかな~


安いスペイン料理

2012-06-08 03:04:53 | インポート








ベジョータ・コンチャさん。
場所は富小路の四条下がる。
向かいも安い焼き鳥屋さん。
ベジョータさんは室町にも河原町にも店があるスペイン料理屋さん。
そういや、僕の店の近所のベジョータさんも安かった。
安いと語弊があるから、利用しやすい~

22:00ぐらいから食べにいったんだけれども、意外にそんなに腹が減っていなかったから、タパスの盛り合わせだけで終わってしまった。
のどが渇いていたせいか、サングリアもガバガバ呑んだ。
気軽に終わるならこう言ったところもアリかも。



お昼ごはん

2012-06-07 06:58:50 | インポート








ココはわかりにくい。
だから、スマホのGPS検索で来るのが一番。
店名は「森林食堂」
ざっくり言えば、JR二条駅の近く。

専門はカレー。
エスニック調のカレーです。








元々ケータリングや出張サービスをしていたところが、店を出したみたいです。
カレーもナカナカですが、ご飯も美味しい。
エスニックなカレーはあまり好きじゃないけれど、ココのは好きですね~
二条が近いから、映画の帰りしにでも来られては?


街中カフェ

2012-06-06 06:52:13 | インポート
丸太町の京都新聞の向かいに有る「喫茶どんぐり」








こんなところに、こんな店があったんだ~、そんな感じでした。

第一印象からは程遠い、良い感じ。
第一印象はとっつきにくそうな店、そして店主...そんな感じでしたから。
その「ま逆」だと思います。
それは朝からうるさい客がいたのに、それをニコニコわびていたから。
店や他の客に迷惑をかけている客じゃないんだけれども、なんか大声で自慢話をしている客だった。
なんか、若いのに業界人?そんなインチキっぽい奴ら。
まあさておいて....








モーニングで来たので、こんな感じのメニュー。
クロワッサンも美味しかったよ~
ゼヒゼヒ~