Viedel/KukiHairDesign/ヴィーデル/クキヘアデザイン 四条烏丸 美容室

ヴィーデルは四条烏丸の美容室です。フランス仕込みの技術 ナチュラルで優しく ふんわりとしたヘアスタイル

迷った挙句

2014-04-25 05:00:00 | 町ネタ(京都編)
迷った挙句...コレが昼ごはんに。








前から行かなくっちゃ~と思いながらタイミングを外していた「和スイーツ」の店。
かれこれ1月以来ですね~
店内に入って解ったのが、これだけのキャパなら、そりゃ行列が出来るわ~ぐらいの小さな店内でした。
そして和スイーツ自身もかなり小さい。
でも侮ってはいけません、必要十分なサイズですね~
これ以上デカかったら、食べきれないでしょうね~
とりあえずは一番売りのセットと季節メニューの桜餡のを食べました。
店内の客はやはり女子ばっかり。
最近は観光客の着物も増えましたね~
ぜひぜひ☆



情報収集には余念が無い

2014-04-24 05:50:57 | 町ネタ(京都編)








ボクの住まいの近所の堀川より西の姉小路。
そんなところに新しく出来ていたフレンチ?かな。
客層はジャージを着た変な中年オヤジと、飲食業界人っぽい男2人。
女性客に人気が出ないと流行らないかも。
そんな内装です。
やっぱり女性客の口コミって大事なんだろうね~
そう思うと僕も襟を正す思いです。
外からも良く見えるぐらいの開放感と、明るい色彩の店内と、優しい男性スタッフ、楽しい音楽、もちろん美味しくてお値ごろで量が満足する料理。








そういう意味では量が少なかったかな~
ルパン3世カリオストロの城のパスタのようにガッツリと食べたい気分。
コレはランチ勝負に出ないと~
どんなランチなのか来てみないといけませんね~



噂の...卵

2014-04-23 05:40:35 | 町ネタ(京都編)








噂の卵を食べに。
あくまでも、ボクの中だけの噂ですが...
一乗寺の恵文社のならびに。
噂とは..卵が2つ付いている朝食メニュー~
それに¥500でこの充実感。
それに...ココはスイーツ屋。
いわゆるケーキ屋さんなのに、何故?
卵かけご飯が食べられるのだ?
そんな卵を食べに来たのは僕だけじゃなかった。
既に二人が食べに来ていた、そんな事実。








興味がわけば、スイーツも買って帰ろうと思っていたのだ。
しかし...スイーツには興味が行かず...
ナンと言うケーキ屋だ。
スイーツを売るために、こんな、したくも無いモーニングをしているのではないのか?
ボクならそう思う。
まあさておき。
最初に出されたのが「お代わりの卵」
オマケに醤油は2種類。
和食屋じゃん~








しかしこの充実振りは大したもの。
赤字のような気がする。
でも近くに行けば毎朝通いそうな勢いです。
そんな訳で敬意に服して☆☆☆


キャプテン・アメリカ・ウインター・ソルジャー

2014-04-22 05:44:25 | 映画
速い!
強い!
キャプテン・アメリカがついにその真髄を見せてくれる。
「アベンジャーズ」ではなんだか堅物で、「マイティ・ソー ダーク・ワールド」ではロキのジョークのネタにされてたこのヒーローは、他のヒーローにはない魅力がある。
それは彼が、普通の人間が本来持っている力から生じたヒーロー、人間性の肯定から生まれたヒーローだという点。
天才でも超能力者でもなく、力は宇宙や異世界から来た特殊なものではない。
速く走り、高く跳び、素早く動き、強く打つ。
友を、愛する人を、熱く思う。
そんな基本的な力が増幅されるだけで、どれだけ成し遂げられることか。
ヒーローのそんな真髄だけを、徹底して描く。
さらに死んだはずの親友と再会で、友情が試される。
ヒーローはアメリカを背負っているので、うかつに敵を設定すると批判を浴びやすいのが難点だが、今回はクリア。
彼の敵は国の内部、それも所属する組織。
ばかりか、アメリカ自身によるアメリカ批判の物語にも見える。
ちなみにスカーレット・ヨハンソン演じるブラック・ウィドウは、無敵のカッコよさで大活躍。
彼女にそんなことされたら普通の男子の反応はそうじゃないだろ、と主人公にツッコミたくなるシーンも満載。




Barなんて...

2014-04-21 05:51:49 | 町ネタ(京都編)
Barなんて...
もうそんなに行かない。
20代、の頃は背伸びして、顔見知りの店が作りたかったから良く行ったけれど...
もうそんなに気取る必要も無いし...
でも久々に行って見た。
それは以外に近くに有ったから。








飛行機の客室をイメージした変なカプセルホテルの1階に。
外観はイタリアやイングランドなどの欧風なパブ風なのに...
中は変な日本風~















隣のカップルの客の男の方は多分50過ぎだろうに...自分の女性の遍歴の「武勇伝」を自慢げに話している...
おまけに自分には不思議な力があって、財布にはお金がたまるらしい...
聞いているだけで腹が立って来たから、聞きたくなくても耳に入ってくるし...
すぐ出てきたのだ。
止めときゃよかった~