
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京豊島区のサービス業のコンサルティング、東京商工会議所練馬支部で講演「中小企業経営の特質とIT活用の有効性」、東京江戸川区の製造業のコンサルティングをします。

▲東京商工会議所練馬支部でのWeb講演です
今日は中小企業の経営上の弱みと課題についてです。
【弱み】
顧客数が少なく、販売地域も狭い。
【課題】
この弱みを克服するためのICTはインターネットショップの開始です。顧客エリアは全国に広がります。最近では大手モールに1号店を持つと同時に、モールではなく単独店舗をネット上に簡単に持つことができるレンタルeショップ等を複数持つ中小企業も多くなりました。
中小企業経営者の皆様、ネットショップで全国に売りましょう。売れている事例は多数あります。また、ネットショップは1店舗ではなく、売る商品のカテゴリが大きく異なるのなら、複数のネットショップを運営しましょう!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「全国」をテーマにしたブログ一覧
経営コンサルタント 竹内幸次 (株)スプラム社長 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
中小企業経営情報満載のスプラム公式サイト:http://www.spram.co.jp

経営コンサルタント竹内幸次撮影 風景写真 THE SCENE

Copyright:© 2011 SPRAM All Rights Reserved.(文章・画像の著作権はスプラム竹内幸次に帰属します)

