おはようございます、中小企業診断士の竹内幸次です。今日は川崎市でNPO法人のコンサルティング、東京八王子市の小売店でフェイスブック活用等のコンサルティング、東京中央区でネットショップのコンサルティングをします。
今日は「効果的」に関してです。中小企業経営者なら効果的、効率的という言葉はよく使うことでしょう。
【効果的の意味】
アウトプット100
─────────
インプット100
上記の「効果的な状態」とは↓です。
アウトプット100→120
─────────
インプット100
例えば、ソーシャルメディアの活用等によって売上高を伸ばすことです。
【効率的の意味】
アウトプット100
─────────
インプット100
上記の「効率的な状態」とは↓です。
アウトプット100
─────────
インプット100→80
例えば、内部運営上でITを駆使してコストを削減することです。
中小企業経営者の皆様、効率のみならず、効果にも着目した経営を!

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「効果的」をテーマにしたブログ一覧
メルマガ・ブログ・コラム等の原稿執筆のご用命も | |
起業、中小企業のWEB活用、経営革新等をテーマにしたメルマガやブログ、コラム、各種原稿の執筆も請け負います。お気軽にお尋ねください。日本政策金融公庫等公的機関への原稿提供も豊富です。![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 >> アクセス
http://www.spram.co.jp/ TEL 03-5537-7775 FAX 03-5537-5281

Copyright:© 2011 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

