おはようございます、中小企業診断士の竹内幸次です。今日はJ-SaaSに関する打ち合わせ、東京立川の飲食店のホームページ等のコンサルティング、夜は川崎市の男女共同参画センターすくらむ21の商人デビュー塾で講演「創業の心構え」をします。

▲今日からスタートする商人デビュー塾です。女性に配慮した環境での講演です
今日は本日の講演に関連して、成功する起業についてです。
経営戦略、マーケティング、会計、組織論等、経営には特別な知識が要求されます。日本では一般生活で経営用語が使われることが少ないため、起業しようと思った方が最初に遭遇する困難さが経営用語の特殊性です。
「マーケティング」、「減価償却」、「MBO」等、理解が難しい用語を見ると、「経営は難しい…」と感じてしまうのです。正しくは「経営用語は難しい」のです。用語が難しいと感じることで、起業や経営から距離を置いてしまうことは避けたいものです。だから、比喩表現や例示を示して、分りやすく伝えることが経営コンサルタントの社会的な使命なのだ、と感じています。
今まで1,500社以上の中小企業経営者に会ってコンサルティングしてきましたが、成功する起業、成功する経営は以下がポイントだと感じています。
・好きなことを事業化して、単純に楽しむこと
売れる商品は何か、という教科書的な観点ではなく、売りたい!作りたい!喜ばせたい!のような、好きで好きでしょうがないことを事業化することを考えましょう。

【関連記事】中小企業診断士竹内幸次の「成功する」をテーマにしたブログ一覧
講演・講師の用命は、高い集客力、確かな講演満足度のスプラム竹内幸次へ | |
創業塾顧客満足度全国1位を獲得。「成功する起業」「ブログやツイッター、フェイスブックによる顧客獲得」「中小企業のSEO」「経営革新」等の講演は1,200回を越えます。お気軽にお尋ねください。お客様の声も公開。 ![]() | ![]() |
経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム 代表取締役 竹内幸次
〒104-0061 東京都中央区銀座6-6-1 銀座風月堂ビル5階 >> アクセス
http://www.spram.co.jp/ TEL 03-5537-7775 FAX 03-5537-5281

Copyright:© 2011 SPRAM All Rights Reserved.(著作権はスプラム竹内幸次に帰属。無断転載禁止)

