
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───
おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は横浜の中小製造業のホームページコンサルティング、午後は神奈川県の寒川町商工会で講演「インターネットテレビとの融合と今後の課題」をします。夜は神奈川県伊勢原の中小サービス業の営業革新コンサルティングをします。
今日は私のTBSラジオ出演のお知らせです。
本日2008年10月1日(水) 14時25分ごろ
TBSラジオ(954kHz)ストリーム内の「いきいき企業応援隊」
テーマ「ワークライフバランスを進めよう!」
「ワークライフバランス」は「ワーク」つまり仕事と、「ライフ」つまり生活を調和させることを指す言葉です。
今日10月1日から7日までは毎年恒例の全国労働衛生週間です。実はワークライフバランスは労働衛生週間において「過重労働による健康障害防止のための総合対策の推進」の一環として位置づけられているものです。
今日のラジオ放送では、どのようにすれば中小企業がワークライフバランスに取り組むことができるのかを説明します。時間が許す中小企業経営者の方はぜひお聴きください!

▲国際ジャーナリストの小西克哉さんと松本ともこさんとのトークです
関連記事
竹内幸次の「労働」をテーマにしたブログ一覧
2008年10月1日(水)14:25 TBSラジオ「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が出演します!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html
株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 中小企業診断士 経営士 1級販売士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp

スプラムのプロモーションムービー:http://www.spram.co.jp/company/company.html
竹内幸次撮影風景写真ブログ:THE SCENE

Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.
【ブログポリシー】


