アケミーナ 

イタリアでホームステイをしていた野菜とワインのソムリエ⭐︎アンチエイジングに取り組んでいます♪

【BBBサラダ】 野菜ソムリエが選んだベイクドポテトで!

2012-03-29 | 素材

うまみもあってホックホク!今まで食べたことのない本格派

お夜食に、チョチョイッと作りましたBBBサラダ
(料理の画像は、下の方までスクロールしてみてください)

小ぶりな皮付きの冷凍ジャガイモ、ノースイさんの新商品!
電子レンジで温めるだけで、簡単にお料理ができるというもの


今回私が作ったのは、米国ポテト教会おすすめレシピ♪
ーコン、イクドポテト、ラックペッパーが入った「BBBサラダ」
それを私流に、サラミとベーコンのダブル使用にして、ヨーグルトを入れ夫にナイショでカロリーダウン

ジャガイモとベーコンって最高の組み合わせですよね
お野菜の苦手なお子様も、これならきっと食べれるはず

ジャガイモをレンジでちんして角切りに。マヨネーズとヨーグルト、粒マスタードで和え、引き締めにコショウ、飾りにパセリをパラリ
ヨーグルトでカロリーダウン大人にも嬉しいポテトサラダの出来上がり
ピザのトッピングにもおすすめです






有良 明美のウンチク
こちらの商品は、皮がついているのに土臭くもなく、よくあるフライドポテトの冷凍品のような粉っぽさもない…
丸のまま、しかも非遺伝子組み換えではない珍しいタイプ、冷凍とは思えない美味しさです

どれどれ、皮の内側が緑色になっていないかな?  なってませんね~
日に当てず上手に保管されていたかホクホクしているので、採れたての新ジャガかな?

ジャガイモは、芽を出すために蓄えたでんぷんが低温貯蔵で、糖に変わった時が甘くて美味しいんです
(※緑になった部分や芽は体に悪く、芽が出るとしなびでやわらかくなり、味は落ちます)

ジャガイモは、野菜と穀物の良いところを併せ持つバランスの良い食品
ジャガイモに含まれるビタミンCは、でんぷんに包まれていて、加熱しても比較的壊れにくく
これならジャガイモを水にさらして栄養分を捨ててしまうこともありませんね
お仕事でお忙しい方も、そうでない方も、是非!野菜や果物を上手に召し上がってください(^^)v


「野菜ソムリエが選んだ~」シリーズは、野菜を使う機会が
減った生活者に野菜をもっともっと食べて欲しい!という思いから、
気軽に購入していただけるよう、電子レンジで解凍するだけで
「簡単に野菜が食べられる」をコンセプトにした商品です。
首都圏を中心に展開しており、あいにく山口県では販売されておりませんが
近くでは海を渡って九州のFコープさんで購入できます。(今のところ、ダイエーさん系列で展開中)
ノースイ本社に問い合わせましたところ、ネット販売を前向きに検討とのことでした。楽しみです


ノースイさんの冷凍食品 野菜ソムリエシリーズは3月
28・29日、4月日に記載されています。←日付をcrick!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする