今朝起きた時の室温が16℃でした。
きっと屋外は10℃を切っているのでしょう。
いよいよエアコンの出番となりにけりです。
行事が多すぎて一日遅れでのネタ使いとなっています。
日曜日は高校時代のクラス会でした。
還暦の頃に再開して11回目となります。
家族の病気や何やかんやで集まったのは16人でした。

名簿を見ていたら当時は55人もいました。
今だともっと少ない人数じゃないかな。
何しろ全校が2000人を超えていたと思う。
団塊の世代の象徴でしたね。
アルバムを探したら卒業したての頃の正月に開催した、
クラス会の写真が出てきました。

みんな若かったね。
真ん中の着物姿の女性が恩師です。
大学を出て赴任したてにして担任となり、
当時は25歳くらいで新婚ほやほやじゃなかったかと思う。
その先生も今の私より若い60代で亡くなりました。
クラス仲間も10人近くが物故者となっており、
元気である限り青春の証を燃やし続けたいものです。
来年も11月8日に開催が決定しました。
次は私が幹事です。
< 白髪なれどちゃん付けで呼び合うクラス会 >