夏休みに入り孫娘が週一で来てくれています。
昨日は来るなり2人そろって小机を出すや絵を描き始めた。
何の絵かなと暫く覗いていると、
どちらも少女の絵みたいだ。

途中お茶タイムの時に見てみるとこんな感じです。

右が六年生で左が四年生の作品です。
割とサッサと仕上げる姉に対して、
妹は時間をかけて仕上げる。
どちらも顔はフリーハンドだが、
妹は手の形をしきりに自分の手を見ながら描いている。
その子の特性や個性はこうして作られ表現していくものですね。
菩提寺に盆前のお参りに行ってきた。
静寂が漂うお堂内に位牌が連なる。

和尚が家々を巡って経をあげる棚経は12日です。
今年もお盆がやって来ます。
< 孫娘個性競いし夏休み >