風吹く豆腐屋

内容はいろいろ。不定期更新中。

2009-03-22 18:21:46 | Weblog
土曜日、あまりに天気が良かったので、山登りしてきました。
一年前にうりぼうと猛り狂った母イノシシと遭遇したあの山に(笑

ほんとは立ち入り禁止なんだけど

そうけわしくない坂道。
30分くらいで降りてこられるので散歩するのに丁度いい感じです。
季節的にも暑すぎず寒すぎずほどよい感じ。

この時期、顔にたかるちっちゃい虫が鬱陶しいけどね

上り坂から下り坂に変わる地点で空を撮ってみました。



開けていればいい景色が見られるんだろうけど、右も左も木ばかり。

この辺で空に一番近い場所に行ってきたと少し悦に入っていたけど、
降りてきてから見た空のほうがよほど色っぽい表情を見せてくれました。



 
考えてもみれば、空は平面的な一枚の板じゃないんだから
「近づく」も「遠ざかる」もありませんね。
無いものをあると信じて何やってんだか。


・・でもやっぱりぼけーっと空を見あげるのは好きです。

「やさしさ」って何ですか?

2009-03-22 16:53:18 | Weblog
次の火曜日休ませてください、とバイト先に電話したときのこと。

上役の先生(おそらく30手前の女性)は、声だけでも分かるくらい元気がありませんでした。

受験シーズンだから、落ちた生徒やその親御さんから理不尽な文句でも言われたんだろうか、
もしくは本部の偉い先生からこっぴどく叱られたんだろうか、
いや、仕事とは無関係なところで何か辛いことでもあったんだろうか、
もしかすると身内や親しい友人に不幸があったのかもしれない・・

色々考えたけど、特に何も言わず、用件だけ伝えて切りました。


「何かあったんですか?」

とでも聞けばよかったんだろうか。
それともこうして気づかないふりをしていて正解だったんだろうか。

電話を切ってからちょっと考えました。


不満を溜め込んでいるだけなら、誰でもいいから愚痴を言いたいときもありますよね。
一方で、辛いことがあったとき、変に同情されたくないときもありませんか?

さらに、気遣われるのを面倒くさく感じるときも無いとは言えない・・
 

「やさしさ」って何ですか?


ベストは、聞くだけきいてみて話すかどうかは相手に任せる、かなと結論づけたものの
余計なことごちゃごちゃ考えすぎなんですかねぇ・・