風吹く豆腐屋

内容はいろいろ。不定期更新中。

記憶の上書き

2009-11-20 00:19:51 | Weblog
ことの発端は去年の冬の野郎鍋。

例年のように鍋の具材ではないものを集め、ごった煮しました。
嘔気に耐えながら見るも無残な食材たちを口に運んだ経験は、
忘れようと思ってもなかなか忘れられるものではありません。

あれはT先生のおっしゃるとおり「食への冒涜」です。


酷い組み合わせは多々ありましたが、
個人的には、クリームシチューのルウとままかり酢漬けの組み合わせが最悪でした。

ままかりとは岡山の名物で、正式にはサッパと言う名前のニシンの仲間です。
『「飯借り」と書き、「飯が進み、家で炊いた分を食べ切ってしまってもまだ足らず
隣の家から飯を借りてこなければならないほど旨い」に由来する呼称』(wikiより引用)
なんだそうですが、僕にとっては「飯貸し」としか思えない魚です。
(もちろん、まともな調理法で食べれば美味しいはずですが)

あれ以来、口にする全てのクリームシチューに
ママカリが入っているような気がして若干気持ち悪くなってしまうんです(苦笑

1年経ってなお引きずるってなかなかのものでしょ?


これではいけないと思い、このトラウマの払拭を試みました。


【材料】

●市販のシチュールウ(あの夜と同じもの)
●鮭切り身
●ブロッコリー
●メークイン
●タマネギ
●牛乳

鮭を使ったのは、あえて白身のサッパリした魚を使えば
いい方向へシフトチェンジするのではないかと思ったから。
作り方はパッケージにあるとおりにしました。
材料がデフォルトのものとは違うだけです。

余談ですが、Hッピータウンで売られていた「メークイン」はどこから見ても男爵でした。



一緒にライ麦のパンを焼いてみました。
 
色々煮崩れしてしまい、
この写真ではおいしそうではありませんが、
ほどよく塩が効いて風味も増し、意外と美味しかったです。
予想通り、クラムチャウダーと少し似た味になりました。
とりあえずは成功です。

(海産物が好きで、パッケージどおりの調理に飽きた人は是非試してみてください)

問題は今後どうなるか。
シチューは美味しいものだと記憶の上書きができていたら御の字なんだけど。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かなまる)
2009-11-20 01:46:16
今年は在る具材で可能な限り美味しい物を作ろうと試みましたよ!


……フリスクが無ければ上手く行ってました…。
返信する
良くない情報として (ちゃろ)
2009-11-20 01:53:15
俺も一年目の味を、つまり5年目の今も覚えているんだな。
もう忘れない気がする。

まぁ良い情報としては、無意識かで不意に出ることはないということかな。俺の一年目もママカリやらあったなぁ。覚えてるのはその後Bモスさんが作ってくれた焼きそばの美味しさデス。
返信する
Unknown (かつお)
2009-11-20 04:46:58
偏食の専門家から言わせてもらえば
まずい場合に飯を貸してしまうというのは愚行ではなかろうか
味覚の上書きを行うべきだろう

飯が進み、家で炊いた分を食べ切ってしまってもまだ気持ち悪く
隣の家から飯を借りてこなければならないほどまずい

ちなみに俺は20年近いトラウマだよ
最早本能に刷り込まれたレベル
返信する
Unknown (かん)
2009-11-20 07:15:37
サッパは釣ったらすぐに海に思いっきり投げ込みますwww
返信する
Unknown (ジョニー)
2009-11-21 23:31:46
>かなまる

野郎鍋のコンセプトはどうあるべきなんだろうねぇ。
とりあえず結束を固めることができれば、目的を果たせたといえるとは思うけど(笑

記憶に残らないよりは残るほうがいいさ。
でもフリスクって想像するまでもなく相性悪いよね。


>ちゃろさん

あれは大切なイベントですよね。
僕も参加したときのことはよく覚えています。
Bモスさんが料理している姿もよく覚えていますねー。

後輩たちにはいかに上手くママカリ鍋を作るかに挑戦してもらいましょうか(笑


>かつお

そういうときには口直しって言うんだろうね。
でも食欲減退した状態でそんなに喰えるかな?
自分の場合、戻したらそれ以上食べたいと思わないけど。

お前の偏食っぷりはトラウマ以前の問題だろう・・
よく栄養バランスが偏らないものだと思うよ。


>かん

瀬戸内・・・ひいては岡山の食文化が海に投げ捨てられた(笑
返信する
Unknown (ごる)
2009-11-24 00:17:14
恐るべし野郎鍋・・・・・
毎年いろんな伝説を刻み続けるんでしょうね。。。

あの時何が入っていたのか思い出せませんが、あの独特の匂い、味はもう。。。すごかったですよね。。。
返信する

コメントを投稿