風吹く豆腐屋

内容はいろいろ。不定期更新中。

モラトリアム

2010-04-06 23:26:18 | Weblog
岡山駅西口にあるココ壱には「学割カレー」があります。

ご飯400g、キャベツのトッピングにくわえ、
コロッケ、から揚げ、餃子の中から一つ選んで乗せてもらえます。
値段は500円。(一応学生の身分証明書が必要です)

ココ壱にしては安くてお得感があるし、
何よりおなか一杯になれるので、時々食べに行っています。
お勧めはコロッケ。
謳い文句のとおり、巨大で食べ応えがあります。

・・・経費節約が感じられる味なのが玉に瑕だけど(笑



春になりましたね。

年金の学生納付特例申請書が届きました。
これの申請も3回目かな・・。

僕の周りでは、この春社会人になった人が多いので、
なんとなく取り残されたような感覚になります。
こういう書類を見るにつけて、特に。


「あなたはいつまでも子供でいたいのよ」

小説の中にこんなせりふが出てくると、どきっとします。
いつまでも親の経済力などの庇護下にあることにある種のコンプレックスを持っているくせに
どこかでこの状況から脱したくないと感じている自分がいるから。



5月末から6月にかけて、3週間休みがあります。
本来研修先の病院を見学するための時間なんですが、
大学病院に残るつもりなので特に予定は入っていません。
その時間を利用して旅行しようかなと思っています。
(これで万が一残れなかったらどうなるんだろう・・)
 
甘ったれた行動の許される学生なんだもん・・逆に今の身分を満喫しなくちゃ。

・・ひどい居直り方(笑



新社会人の方も2年目以降の方も頑張ってください!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かん)
2010-04-07 21:12:27
朝が早くてつらいです。

遊べなくて辛いです。



返信する
Unknown (ジョニー)
2010-04-09 00:48:11
まだ新生活始まったばかりじゃありませんか・・(笑
理不尽なこととかつらいことはたくさんあると思いますが、適度に肩の力抜いて頑張ってください!
返信する
Unknown (ごる)
2010-04-16 05:27:30
出世払いすればいいんだから、居直ればいいんじゃないですかね~。
そのための学割だと思いますしw
返信する
Unknown (ジョニー)
2010-04-21 02:34:35
出世払い、か。
確かにサービスしてもらった店には、働き出してからも行かないといけないような気がするなぁ。

まぁごるも機会があれば行ってみてよ。
返信する

コメントを投稿