さて、突然ですが問題です。
道端に鳥のヒナがいるのを見つけました。
どうすればよいでしょうか?
①ネコやカラスなどが心配なので、近くの茂みに移す
②状況に関係なく、放置する
③外敵のことを考え、一時的に保護する
こんな風に聞くくらいだから、③が怪しいのは察しがつくでしょうが・・・。
模範解答は、②放置する、です。
茂みに移すくらいなら許容範囲だが、
何もしないにこしたことはない、というのが野鳥の会の見解。
一見、「ヒナが巣から落ちている」ように見えますが、
実は落ちたのではなく、独り立ちしようとしている最中って事のほうが多いんですよね。
だから、そこで人が持ち帰って保護するのは余計なお世話でしかないわけです。
また、落ちた場合も親鳥が世話を続けている場合があります。
そんなときに人が下手に手を出すと、親鳥が警戒して世話をやめてしまう可能性があります。
そして、素人には、自然に帰れるように育てるのは無理です。
さらに、野鳥は法律で飼ってはいけない事になっているので、めでたく犯罪者にまでなってしまいます。
まぁ、理解は出来ます。
「野鳥」は人からの干渉を受けないのが一番です。
だけど、このキャンペーンのせいで「ヒナの保護=悪」のように主張する人たちがいるんです。
僕にはそれが納得いきません。
今日、「ヒナを保護しました」とmixiの野鳥の会のトピに投稿がありました。
それに対して非難する人のやたら多いこと・・・
雛を拾う行為は基本的に善意から生まれるもの。
それをそこまで非難するっていうのも、いかがなもんだろうか。
そして、そんなんだから野鳥の会=偏屈の集まりみたいなイメージが強くなる・・・
はっきり言って、野鳥に干渉しないなんていうのは今更無理な話です。
年間に何十万羽という単位で「害鳥」が駆除されている現実だってあるわけです。
それに比べれば、一羽保護することの与える影響なんて微々たるものじゃありませんか。
ひねくれたことを言えば、保護する鳥のほとんどは「害鳥」です。
それをかごの鳥として飼えば、実質「無害」になるわけだから、人間にとってみればメリットがあります。
殺すよりはよほどいいですよね?
それにしても、雛を拾ったことを怒る人たちは僕の目には滑稽に見えます。
一体、何に対してそんなに腹を立てているの?と―。
結論。
野鳥の会には、そういう怖い人たちがいるので注意してくださいね。
(なんか、この話毎年書いているような・・・)
っつーことは俺も犯罪者なわけだな。なんていう罪なんかは分かんないけど…。
殺す(駆除する)と無罪で助けると有罪ってのも変な話だねぇ。
んで、ジョニーはmixiで助けたって報告する人を擁護してあげたんかい?一般人からすれば、助けた人可愛そうだよ。
私は野鳥に全く疎い方の人間なので投稿者寄りの気持になるのでしょうが、なるほどキレるだろうな・・・(苦笑)
素人に対して言わばある意味専門家である野鳥の会の方が、口を揃えて「あぁ、素人がまたやらかしたよ」というのは、あまりに不親切な感じがしました。
野鳥かどんな生態かとか種類の見分けも法の知識も何も分からない素人に、アレは少し手厳しいかと。
勿論親切にする義理もないのでしょうけど。
それを踏まえて読むと、ジョニーの文は公平で親切だなとしみじみ・・・。
やった事は結果あまりよくないことであっても、鳥を愛するが故なのでしょうが、極端だと
>そんなんだから野鳥の会=偏屈の集まりみたいなイメージが強くなる・・・
という事ですよね。
そのトピのなかで投稿者をかばうと不毛な議論が沸き起こりそうだったので、個人的にメッセージを送りました。
バッシングに驚きながらも、飼うつもりで世話をしていたそうです。
しかし、夜の冷え込みに耐えられずに死なせてしまったんだとか・・・。
そうなると、やはり拾わないほうが良かったんだろうな、と思ってしまいます。
というのも、ヒナの世話を親鳥がしていた可能性は十分あったし、死んだ原因も本当に温度によるものなのか分からないから。
(環境変化から来るストレスなどの影響のほうが強いような気も・・・)
だけど、結果から物事を判断しても仕方の無いこと。
少なくとも、拾った人は不快ながらも新しい知識を得たんだろうと思います。
>福さん
自然に返すことができたのなら、「犯罪者」にはならないと思いますよ。
どこで線引きされるのか分かりませんが、業者などを除く一般人がその法律に触れているからと言って問題になるケースがあるとは思えませんし。
それにしても変な話ですよね。
切れている人たちがその矛盾をどう考えているのかを聞いてみたい気もします。
送信したメッセージでは擁護したつもりです。
だけど、「拾わない意義」についても理解してもらえるように努めました。
そういえば、infoseekgameなくなっちゃったの、ご存知でした?
なんか寂しいですねぇ。
>ミネコさん
よほど温厚な人で無いときれるでしょうねぇ。
知識があろうとなかろうと、あういう対応されると腹立ちますよね。
実家では弟が拾ってきたスズメ(6歳)を母親がかわいがっているので、両方の視点からこの問題が見えたんです。
公平であるっていうのは難しいですね。
送信したメッセージには野鳥の会を嫌いにならないで、との含みも持たせましたが・・・どうだろうなぁ。