誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

樅木吊り橋

2013-09-27 19:54:55 | 
 樅木吊り橋
平家の落人伝説の五家荘にある「樅木吊橋」を訪ねた。

 以前は通学路などの生活のための『かずら橋』で、今は観光用で杉や栗の木を使った親子橋である。
上段が「あやとり橋」で 橋長72m、高さ35m。下段が「しゃくなげ橋」で橋長59m、高さ17mである。
 紅葉の時期に訪れ、あやとり橋としゃくなげ橋からそれぞれの視線で紅葉を眺めると素晴しいでしょう。

村道から親子橋を見下ろして
       
        あやとり橋の入り口

        石楠花橋からあやとり橋
       
   あやとり橋からしゃくなげ橋
       
   怖いもの知らずの仲間たち

さて、今週末は、何処の山にお邪魔しましょうかね~
     まだ、トリカブトを鑑賞していないが、天主山辺りは咲いていないだろうか・・・ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする