誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

高塚愛宕地蔵尊

2024-11-15 17:38:01 | 

   お寺?神社?巡り

  高塚愛宕地蔵尊にお参りしてきました。(大分県日田市天瀬町)

  見どころ学びどころがいっぱいの地蔵尊なので事前に情報収集したけど果たして

 事前学習した場所にちゃんと行けるかどうか・・・? 

 

    大きな看板があるので間違いなく行くことが出来ました。

     手水舎で手や口を清めてお参りを始めます。

     他の参拝者の耳障りにならない様な音で鐘を鳴らして参拝の挨拶をします。

     蝋燭の火を灯して

      焼香して煙を身体に擦りつけます。

     頭と膝を中心に煙をこすりつけて祈願しました。

     高塚地蔵尊というとこの御神木を知らない人はいないでしょう。

    *乳房の形をした宝珠であったことから「乳イチョウ」とも呼ばれ、子宝を恵む霊樹、

     母乳をさずける霊樹、子供の健やかな成長を叶える霊樹

      幹に触れてパワーを貰いなさいと紹介されてたので、背伸びしながらパワー戴きました。

     オッパイには手が届きませんでした。(カミさんの目が!(^_^;))

    

 

 

     御本殿に祈願しますが、礼拝の仕方(2礼2拍or2礼4拍)に定例はないそうです。

     願い紙

   願い事を歳の数だけ書いて祈願しますが、現地で歳の数は書けないので家で書いてきました。 

    お地蔵様から恵みが受けられる様に玉をさすってお願いします。  

    お抱え地蔵

    両手でしっかり持って、お地蔵様の顔(目)をしっかり見つめて御祈願します。

    重たいのでしっかり持って!決して落とさないでね。  

    奉納地蔵

    祈願成就のお礼に奉納された地蔵尊、有名な女性柔道家の奉納地蔵もあります。

    手足観音,水子地蔵,天照皇,弘法大師等の地蔵尊群

    手足観音尊は丁寧に祈願しました。(膝痛=神頼みの心境です。)

    水かけ地蔵   

    一念洞礼拝トンネル

   この洞窟のにも奉納地蔵がたくさん祭られてあります。

   洞の中央に”閻魔大王”と”六地蔵”が祭られてありました。

   閻魔大王の前では、大王に舌を抜かれないように、しっかり口を結んで挨拶しました。

    参拝の最後に霊水を戴きました。

   持ち帰り可能なので、ペットボトル持参者もいるそうです。

    お百度参りにされる人もいるようです。

    我家からカンペ(境内案内図)を持っていったので、見どころ全てを見落とすことなく参拝出来ました。

   蛇足ながら、4の付く日の祈願は御利益が大きいとか?

   願い紙は、3,6,9,12月の14日に焼却されるそうなので、計画的に参拝日を決めて行くと良いでしょう。

   駐車場も第1~第7+身障者専用が有りたくさんの駐車が可能、1番遠い駐車場から300段上がるのも良いかな。

 

    追記;帰り少し遠回りして、耶馬溪と青の洞門に立ち寄りました。

     耶馬溪の紅葉もやっと色付き始めのようです。

    これからの冷え込み色鮮やかになるのか?はたまた落葉で終わるのでしょうか?

      青の洞門も全く紅葉の気配なしの感じでした。

    黄金色の銀杏が目当てだったけど、未だ未だ緑濃い葉を付けた元気いっぱいの銀杏でした。(>_<)   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする