1/11は、鏡開きでした。
我が家は、神棚がないからお供えの鏡餅がありません。
鏡開きは出来ないけど、伝統文化なので
ぜんざいを作って、焼いた餅を入れて食べます。
残念ながら、市販の小豆です。(今年は、少量栽培する)
小豆は、煮溢しは1回たけ
灰汁は丁寧に取り除きます。
しっかり煮込んだら、砂糖+塩で味付けしたら完成
白餅と草餅(平たくのした。)を焼きます。
魚は、触らずじっくり!餅は、小刻みに裏返して焼く
餅が焼けたら、でっかい御椀に
たっぷりのぜんざいと餅をドンドンと2個です。
**90%カミさんが作業しました。
私は、冷凍庫から餅を出す&御椀&箸の準備だけ😁
焼酎大好き左党ながら、甘い物も好きな欲張りです。
みなさんも、昔ながらの鏡開きからぜんざい食べましたか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます