誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

高城山

2008-10-15 18:52:53 | 山歩き
  高城山ー901m(2008:10:13(MON))

 大人歌舞伎で、地元の好意でお酒を戴き夜を明かす。
朝早く起きると同時に、挨拶を済ませお暇する。
車に乗り込み、辺りの山々を見渡すと山頂は真っ白のガスの中
若しかしたら♪♪♪
  車首を高城山(910m)に向けて走らせた。
集落を抜けて林道を走ると、高城山まで2.0kmと案内板があった。
此処からがひどかった。
yamahiro車4輪駆動が『薮コギ』を始めた (--;)
4駆の薮コギも1.0kmも続かず、ギブアップした。
  登山靴に履き替え、高城山を目指すことにした。
幾らも歩かないうちに、朝露を湛えた草で靴はずぶ濡れになってきた
やっと、頂の見える草原に到着する。
西面の草刈がされた場所から、5本松を目指して登る
山頂標識は、背丈ほどに伸びた萱の中だった・・・・

    
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大人の歌舞伎 | トップ | キナバル山へ準備完了 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高城山 (fuka)
2008-10-15 22:28:57
えぇ~、高城山は4駆で藪こぎですか?
今年の春に私の高級車で頂上まで行きましたよ。もしかして私が行ったのは高城山じゃなかったのかな?でも、地元の人と行ったからやっぱり高城山だったと思います。
返信する
高城山 (yamahiro)
2008-10-16 05:11:12
   fukaさん

   高城山に間違いありませんよ~
  私も、春に山頂直下まで車で行きました。
 
  春先は、草が冬枯れしているから、通れましたが
  今は、薮の勢いが激しく生い茂っています。

   1kmほど歩いたお土産として、『ムカゴ』を
  1升ほど収穫できました♪
       
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事