誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

高?山です。

2008-02-29 19:11:14 | 山歩き
 3日続きのボランティア(飲み会♪)で、blogもそっちのけ!
酒と○○には、弱くて気が付いたら・・・・・・ 

 今日の山は、西臼杵郡日之影町の高?山(901m)です。 
地区の人達には親しまれ、丹助山と隔年で山開きを行っています。
山頂直下まで、車で行けるとあって、山人はあまり登っていないようです。
 車でいけますが、行ったが最後!車にはピンストライプが沢山出来ます。

*楽をしようなんて、”ピンストライプな・よこしまな?”考えは、仇になりますよ

   登山口,奥には諸塚山が見える。
   
 
   此処の~♪ 刈干しゃ~すんだぁ~よ♪
   明日は、た~んぼの~稲刈ろ~かぁ~♪
      

   山頂手前から、戸川岳と祖母系が見える。
   

   松の奥に山頂の標識が!
   
   ここだけ、松の木があった。


   山頂から、諸塚山が・・真弓岳や速日の峰も
   

    下山は、藪を降りて
    

    この日、唯一の花(実)でした。
     

 さっ 週末だぁ~
 明日の山は、何処だったかな~? 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仰烏帽子-福寿草編 | トップ | 赤川浦岳の序章 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
未踏峰でしたよ! (yuki)
2008-02-29 22:43:59
yamahiroさん こんばんは!

今日の山は、未踏峰でしたよ!
清水岳のように林道が縦断?していますね。たぶん・・??

明日の山と変更して貰えればよかったと思いました。残念でした(ナミダ)

福寿草さんにも逢えましたか・・?明日まで我慢だったのかナァ~・・??

明日は、藪漕ぎですか・・?ツライ1日になりそうですね・・?? では、宜しくお願いいたします。
返信する
未踏峰??? (yamahiro)
2008-03-01 18:38:21
 yukiさん、こんにちは~
 
 未踏峰? 
たぶん、yukiさんのリストには載ってない山ですよ 標高も低いし、此れと言った謂れもないですよ~

 機会が巡ってきたら、一緒に行きますか(^。-)
返信する
リストには載ってないが・・ (yuki)
2008-03-01 19:20:23
yamahiroさん 今日はお世話になりました。

yukiのリストには載ってないが・・今日の山より
よかったと思いますが・・??ナビして下さい!!

想定外の雪山で、しかもアイスバーン&藪漕ぎありでは、健脚お2人さんの後について行くのがキツカッタです!!(ナミダ)

まぁ~チャンと山頂に立て&福寿草自生地へもナビできたので、結果オーライですね。(笑顔)
返信する
リストには載ってないが・ (yamahiro)
2008-03-01 20:44:34
 yukiさん、お世話しました。

 まさか、あんなに雪が有るとは・・・・
改めて、yukの悪魔豹変を感じた、山歩きでした。
何処かで、厄払いしなくちゃ~  (^。^)
(明日も、白衣の悪魔さんと山歩きです。)

 今日のアイスバーン想定外でしたね!?
藪こぎは嫌だ!と、常々言っていたつもりですが・・
yukiさんが、yamahiroの未踏峰をセットする時には、
必ず、裏がありますねッ!

 餌(袖の下)と???OHには、弱いです。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事