誘われて、山・あ・る・記

自然の中に咲く花を求めて、山野を彷徨い歩く”風よとまれ~息を止めて”指先に一伝わる感動の瞬間♪

意地悪なスズメ

2018-04-23 18:59:19 | 出来事

     大変なことが起きようとしています。

   野鳥のジョウビタキが、我家に巣を作っていています。

  最近、親鳥が頻繁に巣に出入りするようになり、餌を咥えている様でした。

  ところが、昨日異変が起き始めました。

         

  スズメが、ジョウビタキの巣の入り口近くに止まったり、

  巣を見張って親を近づけないようにし始めました。

         

         緑丸のジョウビタキの巣を監視しています。

         

         ジョウビタキを待ち伏せして、巣に近づけません

  ネットで検索したら、スズメは、自分の縄張りに巣を作る事を妨害したり

  卵や雛を襲って死なせると言った行動を取るそうです。

  このままでは、ジョウビタキが巣を放棄してしまうのも時間の問題です。

  何とかならないかと考えていますが、スズメだけを追い払うのは難しいです。

  自然の掟として成り行きを無いるしか無いのでしょうか (-_-)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天狗ヶ城~中岳を巡って星生山へ

2018-04-22 18:13:29 | 山歩き

    久住の山を歩きました。(4/17-火)

   最近山歩きから遠ざかり、体力の衰えに伴い足腰の筋肉が落ちゃっています。(>_<)

  今回は、勝手を知った山で、時間と距離を掛けた山歩きしてみました。

         

         久住の人気は高い!既に満車状態でした。

   スタートは、牧ノ戸登山口です。(9:35-遅出の癖が付いています。)

  久住の玄関では、もっともポピュラーな牧ノ戸でっすが、東屋までのコンクリート道が嫌い!

  と、愚痴をこぼしながら東屋まで登って行きます。

         

         全国的に快晴で、バルタン星の鋏もよく見えます。

   スタートが遅かった分、前後を歩く登山者も少なく静かに気分良く歩けます。

  時には振り返りつつ、沓掛山を越えて一旦下って、星生山南西尾根分岐を目指して

  広い登山道を緩やかに登ります。

         

         湧蓋山(お湯が湧いた?登山者が湧いた?)、万年山も見えています。         

  星生山南尾根から星生山を越えて、久住別れ~天狗ヶ城も考えましたが

  先ず、御池の縁を回って中岳へ向かうことにします。

         

         星生山の南西尾根入り口

   体力確認?ゆっくり歩いて、西千里を越えて久住山を目前にする場所まで来ました。

  正面に久住山、左側に天狗ヶ城と中岳と見えるのは山ばかり、まだ殆ど花も咲いていません。

         

         久住山~中岳~天狗ヶ城(右→左)

   避難小屋の広場でトイレと水補休憩すると、久住別れから月の沙漠を見下ろしながら歩く

         

         月の沙漠?硫黄山が噴火したら恐い

   御池の畔を歩いて、中岳~天狗ヶ城の予定だったが、ランチ時間を考えて天狗ヶ城~中岳に変更

  ゴロゴロで滑る登山道に苦戦しながら、天狗ヶ城へと向かいます。

         

         ゴロゴロ石で歩きたくない登山道です。

         

         眼下に御池、水に入ったら気持ちよさそう

    全国的に快晴は良いけど、気温も高く汗をふきながら御池まで登ってきました。

   本日の2座目の(沓掛山に次いで)天狗ヶ城に到着です。(スタートして、2時間でした)

         

         久し振りのツーショット

    天狗ヶ城の山頂は写真撮影のみで、水分補給もせずに次のピークへと向かいます。

         

         中岳へと向かいます。

         

         天狗ヶ白から15分で中岳に到着しました。

    久住の山はどの山頂からも素晴らしい展望ですが、特に中岳方の展望は素晴らしい

   歩き始めて始めて腰を下ろして、ランチ休憩です。

         

         見飽きることの無い景観、天狗ヶ城~星生山~扇山~肥前ヶ城~久住山

         

         大船山~立中山~鉢窪~平治岳~坊ガつる

    小1時間ランチ休憩したら、御池の畔へと下ります。

   御池の畔から、逆さ天狗ヶ城を見ながら歩いて、中岳と天狗ヶ城にお別れします。

   御池から久住別れまで往路を歩いたら、最後の峰の星生山へと向かいます。

         

         また登るウ~(>_<)

    久住別れから星生埼までは急登で、食後の登りには少し辛いものが有ります。

   カミさんも無口になっていましたが、星生埼に登り詰めると笑顔が戻ってきました。

         

         星生埼から、山頂への尾根を眺める。

         

         最後の岩場は恐いが、本日最後ピークは星生山

    星生山にも20人近くの登山者がいましたが、我々の到着と前後して下山の準備を始めました。

   狭い登山道、団体さんの後になったら大変だと、水を一口含んでサッサと下山することにします。

   南西尾根を下って行きます。

   南西尾根を歩くのは4回目ですが、このルートは、岩場の段差が大きくて上りに使った方が楽なようです。

         

         コブを越えた先が本道です。

    星生山頂から25分近く掛かって、本道に合流したら仕上げに掛かります。

   ひさしぶりにチョイ長めを歩き、3座の頂を登って下りました。

         

         南西尾根を下って本道に合流

   カミさんに感想を聞くと、思ったより身体へのダメージは感じてい無いと帰ってくる。

   と言いながらも、まだ牧ノ戸の登山口まではだいぶ距離が残っています。

   登山道に花でもあれば、少しは癒やしもあるだろうが、熱い陽射しの中牧ノ戸も遠かった。

         

         ゴ~~~ル(5時間30分の山歩きでした)

    本日の山歩きは2つの狙いがありました。

   最近の脚力&スタミナのチェックと5月に予定している、島根県の(三瓶山)と鳥取県(大山)岡山県(蒜山)を

   仮定しての山歩きでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧島の噴火!

2018-04-20 21:12:12 | 出来事

    またもや、霧島連山の噴火が起きました。

   もう、韓国岳~高千穂の峰縦走は幻となってしまうのか<(_ _)>

   霧島連山の北北西の硫黄岳から新燃岳を挟んで、南南東の高千穂の峰まで噴火しました。

   新燃岳のエメラルドグリーンは諦めつつも、いつか韓国岳~新燃岳~中岳~高千穂峰の縦走

   復活するのを夢に見ていました。

    今回の硫黄岳噴火のニュースを聞いて、縦走は愚か韓国岳も高千穂の峰の遙か遠い山に・・・

   自然の変動には刃向かえないけど、受け入れがたい硫黄岳の噴火のニュースでした。

   我家から30分ほどで行ける久住連山、久住連山にも活動している硫黄山があります。

   活火山だし、何時噴火しても異常では無いと考えるべきでしょうね。

    もしも噴火が起きたらと、避難場所などシュミレーションしないといけなくなりました。

   大曲から諏我守を歩いていて噴火が起きたら・・・・

   ここまで考えると、久住の山歩きは出来なくなっちゃいますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈りが始まった

2018-04-18 19:32:42 | 田舎日記

     嫌な作業の時期がきました。

    山菜の春、新緑の春と喜んでいたら、草刈りの時期になっていました。

   移住した頃は、2日で全部を草刈りしていたけど、昨年から必要不可欠な場所だけ?

             

          先ずは、作付けしている畑の畦から

                           

         法面も刈りました。

                          

                          斜面の草刈りは、想像以上に辛い

          

          電柵部分は、ここまで刈り込みます。

                          

                          刈ったまま放置はNG

         

         手間がかかっても、掻き集めて畑の中で焼却

    昨年は、6月に足を骨折、10月に肋骨を骨折するハプニングがありました。

   草刈りも全面を刈ったのは、たったの1回だけでしたが薮にはなりませんでした。

   その事を良い方に捉えて、何が何でもの草刈りはしないことに決めました。

   まっ、草が伸び放題でも人命までは取られないでしょうから (^^)/

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕗レシピ

2018-04-17 15:32:46 | レシピ

     山菜を使ったレシピ

    畑の法面に春の山菜の水蕗が、美味しそう伸びてきていました。

   フキの甘酢漬けが食べたくて、フキを採って下処理しました。

        

        法面のあちらこちらに生えています。

        

        切り揃えて、下処理します。

        

        5分間、塩ゆでして灰汁抜きします。

        

        冷水にさらし、水中で皮剥きします。

        

        下処理完了、

        この後は、カミさんにお願いします。

        

        甘酢漬け、ご飯のおかずに、焼酎つまみにいけます。

        

        豚肉と一緒にごま油でジュウジュウで、最高の美味しさです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする