英語が苦手になる前に

2013-04-11 18:49:48 | 学習塾・勉強の仕方

  皆さんは英語は好きですか?

   中学に入学したばかりのピカピカの1年生に聞くと「うん。」と答えることが多いです。

   ところが、そんな素直に楽しんでいた生徒たちでも、秋ぐらいになってくると「ついていけない・・・。」とか「難しい・・・。」などと一気に苦手科目になってしまうようです。

 

  英語が難しくなってしまうにはいくつか理由がありますが、そのうち最も根本的な理由としては、単語の読み書きができない につきます。

  学校では教科書1ページ進むごとに5,6個ほど新しい単語を習います。

  1週間に4回授業があるので、もし毎回教科書1ページ進むとすれば、毎週20~30個の英単語を学習したことになります。

 

 ここでよくありがちな話。

  学校ではどんどん新しい単語を習っていくのに、家で覚えていかないため、どんどんと新しい単語が増えていってしまい、追いつけなくなるということです。

 英単語は漢字と違って普段良く使うものでもないですから、練習してきちんと覚えていく時間を作っていかなくてはなりません。

 

もし「テスト前にまとめておぼえればいいや~。」と考えていると、どうなるでしょうか。

 仮にテストが2ヵ月後だとしましょう。1週間で20個単語を習ったとしたら、それの8週間分、つまり160個をテスト前に覚えないといけないことになります!

 これって、かなり大変だとは思いませんか・・・?

 英語は、単語が読めて意味が分かってスペルもきちんと書けて初めて問題に答えられます。

 単語の練習をおろそかにした生徒は、実際にテストを受けると、問題の答えは分かってもスペルの書き方を覚えてないため、結局答えを解答欄に書き込むことができず、点を落としてしまうことになります。

 その上、英語は1度習った単語は、その後も普通に問題や文章の中に出てくるので、書けない単語を作ると、いつまでたっても書けないままになります。

 

ですから、是非、英単語は習ったその日のうちにせっせと練習して確実に覚えていってほしいのです。

このちょっとした努力を怠らなければ、英語についていけなくなる可能性はググッと減らすことができます。

 

 

とにかく、英語に関してはまずは 単語をしっかり ということを覚えておいてください!

 


●ACSアカデミー個別指導はこちらから●