ライトアップ

2017-10-14 10:47:16 | 学習塾・勉強の仕方

三ツ境校の隣に新築のAPがあって、その脇に綺麗な植え込みがあります。

 

先日、夜遅く教室を辞して駐車場に向かおうとして、ふと気が付くとその植え込みに綺麗なライトアップがされていて、思わず足を止めて見入ってしまいました。

その瞬間、京都の高台寺の紅葉を思い浮かべてしまったくらい、私にとっては強烈な綺麗さ。

きっと、ライトが当てられない時はどうということもない植え込みなのでしょう。

そう思ったとき、次に浮かんだのは「生徒たちとの接し方にも通じるなあ」ということ。

生徒たちは、常に同じ状態でいることがありません。

コンディションは良い時も悪い時もありますし、外部の環境も同じです。

定期テストに臨むときは平素の日々とは当然にして緊張度が違いますし、受験の時は、それこそ保護者も我々も目いっぱいライトアップして生徒自身に受験生の色を出させるよう追い込んでいかなければなりません。

そんなことを思いました。

 

…少し詩的にまとめました…

 


ACSアカデミー個別指導はこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木

2017-10-14 10:01:27 | 学習塾・勉強の仕方

鎌倉の我が家の庭に柿の木があって、毎年この季節、たくさんの柿が獲れます。

昨年一昨年と、教室にもっていって生徒たちにふるまったところ大好評でしたので、今年も持って行こうかな、と思っています。

教室で飲食というのは原則禁止ではありますが、例えば受験生はじめ、やる気に満ちた生徒たちはレギュラー授業だけ受けてさっさと帰宅するのではなく、早めに来たり遅くまで居残ったりして結構長く教室に滞在します(←決して強制ではありません。みんな「自発的に」というところがミソです)。

それだけ長い時間ですと、当然喉も乾きますし、小腹もすきますので、簡易なものであれば教室内の自習ブースや藤沢校であれば自習室で食べたり飲んだりは認めています。

飲まず食わずで勉強三昧なんて、勉強は苦行僧の精進ではないですもんね。

 


ACSアカデミー個別指導はこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする