アフガン・イラク・北朝鮮と日本

黙って野垂れ死ぬな やられたらやり返せ 万国のプレカリアート団結せよ!

当ブログへようこそ

 アフガン・イラク戦争も金正日もNO!!搾取・抑圧のない世界を目指して、万国のプレカリアート団結せよ!

 これが、当ブログの主張です。
 詳しくは→こちらを参照の事。
 「プレカリアート」という言葉の意味は→こちらを参照。
 コメント・TB(トラックバック)については→こちらを参照。
 読んだ記事の中で気に入ったものがあれば→こちらをクリック。

転載:女たちの御用納め参加者募集(原発いらない福島の女たち)

2011年12月23日 23時44分42秒 | 福島の犠牲の上に胡坐をかくな
※年末も闘いは終わらない。生活を再建できてこそ、初めて本心からXマスも正月も祝えるのだから。無料バスツアーの募集は既に締め切られましたが、直接現地に行ってアクションに参加する事は可能です。以下、当該団体のチラシより。

女たちの御用納め参加者募集

わたしたちの人生を、生活を、環境を、めちゃくちゃに破壊した福島原発事故から9カ月が過ぎ、2011年も終わろうとしています。
しかしこの間、避難も、防御も、除染も、補償も、東電および政府への責任追及も十分には行われず、その上、原発の再稼働や輸出といった信じ難い暴挙が行われようとしています。
「こんな気持ちじゃ、とても年を越せない!」
「東電にも、仕事納めなんかさせないわ!」
という声が、「福島の女たち」の中からわき上がってきました。
そこで師走の慌ただしい時期ではありますが、「女たちの御用納め」を企画しました。東電に今年最後のご挨拶に参りましょう!

日程■12月28日(水)
昼12時に東京電力本社(東京都千代田区内幸町1丁目1−3)前に集合し、霞ヶ関経産省前でもアクションを行う予定です。
あなたも、あふれる思いの丈を叫びに行きませんか。

■往復無料バスツアー(福島→郡山→須賀川→西郷バスストップを経由して東電へ)も企画しました(お申込は12月23日まで)。
バスツアー以外の方法で東電へ向かう人にも、交通費の補助(4000円)を支給します。ご連絡を。

■連絡先・申込先 TEL:090-7029-5617(地脇美和) メール:onna100nin@yahoo.co.jp

 http://onna100nin.up.seesaa.net/image/E38381E383A9E382B7E8A38F.pdf





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする