脳機能からみた認知症

エイジングライフ研究所が蓄積してきた、脳機能という物差しからアルツハイマー型認知症を理解し、予防する!

7月の右脳訓練ー奥会津への旅(からむし織の里・昭和村)

2014年07月17日 | 私の右脳ライフ
日本ミツバチセミナー参加のための奥会津への旅。
行きには大内宿を訪ねました。
帰りは、からむし織の里・昭和村訪問。

P1000101

P1000102

からむし織は、簡単に言ってしまうと、草の繊維から作った糸で織った織物。
詳しくは上のサイトをご覧ください。
ちょうど、からむし織の材料となるからむし(苧麻)がもうすこしで収穫期ということで整然と育てられていました。
からむしを育てるのも大変ということがよくわかりました。でもここから糸を作り出して織る前までの手間を考えたら気が遠くなりそう。

P1000100

P1000104

からむし織リの里織姫交流館で、苧積み(細い細い原糸を寄って糸を作る過程)をやっていらっしゃった方は、
「ここまでくればほとんど終わり」と笑って説明してくださいました。
とんでもない!
織そのものも繊細な糸だけに普通とは全く違うそうですし・・・
「会津は米ができないから換金作物はからむしだけ」という状況の中、深い雪の間の女性の仕事だったのでしょう。辛抱強いこと・・・
できた糸は山を越えて越後へ運ばれ、小千谷縮に姿を変えて高価に取引されました。
今はここ昭和村でも、糸作りだけでなく種々の作品になっていました。

山深いところですが、さらに山を登ったところに湿原がありました。
足元には湧水が心地よい水音を響かせています。ぶな林に囲まれた、どこか明るく気持ち良い湿原です。
P1000094

P1000093

昼食は、寒暖差の大きい矢の原高原産のジャガイモを使ったコース料理をいただきました。みごとな漆器のオンパレードに驚かされました。全部お蔵にあるものだそうです。さすが会津!冠婚葬祭はすべて自宅だったそうですから。

P1000092

P1000090

別名日光街道と言われた道ですから、会津西街道を走らせて、日光で一泊して帰りました。
初めてのエリアでしたが、今回も充実した旅を楽しむことができました。


ブログ村

http://health.blogmura.com/bokeboshi/ranking_out.html