二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

駅前のお豆腐「自然や」さん

2011-01-31 14:48:42 | 福岡グルメ

朝刊に駅前商店街(西鉄 春日原) の折込。


ワンコインデーです。


お目当てはお豆腐屋の「自然や」 さん。利用は今日が2回目
なのですが、最初お試しで買った絹豆腐がものすごく丁寧で
美味しくて。たちまちファンになりました(笑)。


「今夜は湯豆腐にします」 とお薦めを。ソフト豆腐、絹豆腐
だそうですが、き決めれない。なので両方にしました(笑)。


その他は油揚げ。湯豆腐に福袋ではなくて…信田袋でした、
にしてお餅とたまごを入れようかなと。

それからプリン。そういえば前回。隣で買い物をしていた
オバさんが、プリンが売り切れたと分ると、ものすごくガッカリ
していました。以来、お豆腐やさんのプリンて、どんな美味しさ
なのだろ~と、気になって仕方がありませんでした(笑)。

そして黒豆。薬膳の先生が「豆類は一年中食べるといい」と
言っていましたが、特に今は黒豆だそうです。おせちの黒豆も
こんなことなら多く用意すればよかった・・・。先生流の炊き方も
教えてもらったので、自分で炊けっ!! という話なのですが、
店頭に黒々と美味しそう♪ 買いました。


今日まで極寒…

明日からは気温も10度を越える予報です。
Jan.31


体験! 冬の薬膳料理教室

2011-01-31 09:27:01 | 旬をゴチになる

駅前の器屋「卓(たく)」 さんに薬膳教室が太宰府であることを
教えてもらい応募、結果当選しました。そのお教室が土曜日に
ありました。場所は大宰府市の女性センター ルミナス。


午前は冬の薬膳料理。午後は経路・ツボ講座です。
レシピをいただいて説明ののち、六品をテーブルのメンバー
5名で分担して作ります。
いくつかの聞き馴染みのない生薬は
別としても、その他の食材はいたってフツー(笑)。例えば鶏肉。
手羽中を黒砂糖で煮ました。冬は鶏肉で鋭気を養うのだそうです。


一番驚いた一品が みかんの焼き物!! 中国では「気血を失う」
として冷たいものは食べないのだそうです。なので、みかんも
温かく。みかんに生姜と氷砂糖を詰めホイルで包んで焼きました。


その他に生薬入りのスープ、焼おにぎり、白菜とりんごのサラダ。


使った生薬(トウキ センキュウ ジュクジオウ) を煎じたもの。
これはスープにも使いましたが、煎じただけの状態でも飲み
ました。食前茶のようないただき方です。
「ウ~漢方!!」 な香り・味でしたが大丈夫でした(笑)。


お茶は ナツメ+生姜。ナツメのほんのり甘いと生姜の香り。
かなり温まります。


デサートにみかんのホイル焼き。この作り方の説明を受けて
いる時に、つい「うぁ~はじめて食べるぅ」 と声に出してしまった
のですが、おかげで緊張気味のテーブルに笑いが出、親しく
なりました(笑)。みかんを焼く…とは、未体験の味でしたが、
果汁に砂糖が溶け込んで、生姜が少しピリっ。意外とアリ!!
だと思いました。

 

 

 

 

 

 


第一印象としては、家庭料理の延長に「旬と体調を入れれば
良いんだ」 という感じ。案外楽しいかもしれません。旬ならば
産直も近くにあるし、ちょっと学んでみようと思いました。

午後からの経路・ツボ教室。お料理と同じ先生です。
女性は陰。だから水、冷える。なので、体にも水はけの道を
作ってあげることが大切なのだとか。納得です!!
Jan.29