二人暮らし 日々諸々。

共通の楽しみも多い夫婦二人暮らし
日々諸々のblogです。

黒酢の鶏南蛮

2016-06-23 17:17:56 | menu

本日は、ふるさと大分で薬膳教室(のアシスタント) の日。
ですが昨夜からの豪雨の影響で中止とさせていただきました。
残念ですが、皆さまとは七夕のお出かけイベントで再会!
とても楽しみです♪



わたし的今年の梅雨は、つ い に(梅雨) 不調になる
原因が分かったので (わたしの場合は気圧の変化で
血圧が不規則になるから) 食材選びから変わりました。

とは言え、キーワードが多くなると面倒で続かないので、

1. 血液のめぐりをスムーズにする。殺菌作用。
 
クエン酸。お酢!梅!

2. 腸内環境が乱れがち。発酵食品!

3. 体の余熱を冷まし、浮腫みを取る。瓜系野菜! 

と、この3つだけを意識して、おかずのうち1品を
作っています。


黒酢の鶏南蛮。
鶏胸肉をヨーグルトと酒・塩で
一晩漬け。。。
卵の衣で揚げ。。。



黒酢の南蛮酢に漬けて完成。
瓜系野菜の代表、きゅうりを合わせて。
あしらいはスプラウト。
植物の種は発芽後の成長に必要なエネルギーと栄養を
持っているので(スプラウトは) 一番栄養価が高い状態で
食べることができます。



きゅうりは塩水にひたして常備。ヒントにしたのは、
甲子園球場の名物グルメ “きゅうりの1本漬け” 。



梅干しも活躍。皮をむいたきゅうりと和えただけ。
ですがポイント3つのうち2つはクリア(笑)。



梅干しはお弁当にも。梅雨は菌が増えるので、殺菌効果
のため。蒸し暑い日は必ず!と言っていいほど、白いごはん
全体に梅干しを混ぜています。


梅雨は約40日。
このポイントが(体質的に) 合っていればコンディション
良好☆が続くはず!

梅雨明けとされる暦まであと1つ(今月21日が夏至で
来月7日頃が小暑)。家庭薬膳が活用できますように。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。