週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#344 -’07. 農業大学校からの山々

2007年12月11日 06時03分36秒 | 原村の自然など
 天気が良く北アルプス方面が綺麗に見えたので買い物を兼ねて農業大学校へ寄ってみた。
我が家から少し下るだけでも景色は大きく変わる。
我が家から見えない入笠山もここからは見える。



朝一番とは言え、夏の喧騒が嘘のように人の少なくなったこと。



北アルプスの峰峰が雪を被り白く見える。



反対の八ヶ岳方面を。



マツダのロードスターの車が一台。



芝生で遊ぶ人たちも居ないのでドッグランとして飛び廻っている。
ズームアップしているので広場と八ヶ岳の大きさの感じが実際より誇張されて写っている。
実際に近い感じは一枚上の写真の方が正確である。



夏には食事など摂っている人たちが沢山居るのに、時間と季節柄。



入笠山のパノラマスキー場の雪作りも順調に進んでいるようた。
既にコースが雪で白くなって居る。



北アルプスの穂高連峰からキレットにかけて。



ズームでよると迫力のある阿弥陀岳。


撮影は12月1日。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター