週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#347 -’07. 自動取り締まり機

2007年12月14日 00時00分50秒 | 中央高速・他の高速道路
 中央高速道路の自動取り締まり機。


調布インターから小淵沢インター迄で遭遇するスピード違反自動取締り機。
中央高速といっても自分が走行する調布から小淵沢の間だけですが。
オービスなどです。
別荘などへの移動にはクレグレモご注意あれ。
覆面パトカーと自動速度取り締まり機にはご厄介に成らずに安全運転を。


中央高速下り線。

①  11.8キロポスト  ループコイル  府中バス停

② 111.8キロポスト  ループコイル    バス停出口

下り線の自動取り締まり機は、ループコイル方式なので気が付かない方は全く分からないかもしれません。
上りの100キロポストのハンペンの様なHシステムの機器が本線上に付いている訳ではないので目立ちません。
本線の路面に埋められている為、計測地点の先にカメラが左側側面にあるだけです。
以前に設置されていた笹子トンネルを越えて続く日陰トンネルを出ると直ぐに有った取り締まり機は取り払われて久しいです。
(120キロポストを過ぎた先のところにNシステムの機器が設置されています。通過車両を撮影はしますが、速度計測はしていません。)


中央高速上り線。

① 136.1キロポスト 

② 100キロポスト、  Hシステム

③  18.5キロポスト  ループコイル  府中競馬場の近く

④  11.8キロポスト  ループコイル  府中バス停

画像は中央高速上り車線の100キロポストのHシステムである。


国立府中のこの指示板が出ると直ぐに18.5キロポストのカメラである。


ループコイルですから、地中に埋められているので、計測機はみえません。
違反車両撮影用のこのカメラのみ左側にある。


我が家が一般道に下りるインターは調布インターで8キロポストである。
従って、下りる直前の自動取り締まり機。


画像は全て携帯電話の物である。


追記:薪ストーブ及び煙突の点検清掃の報告書と請求書が届いた。
   請求金額は前回及び前々回の時より5,000円安かった。

   ストーブと煙突の点検表によると以下のようである。
 
 本体 ピンホール、           無し

    ひび割れ、            無し

     パーツの破損、消耗、     無し

     その他異常の有無       無し

     コンバスター          良

 煙突 建物貫通部の煙漏れ、炭化現象  無し

    室内煙突の煙漏れ           無し

    ピンホール                無し

    結露が原因のタール跡         無し

    煙突内の煤付着状況       湿気状態(2年以上の乾燥木を使用しているのに。)

    煙突内の煤付着状態    室内煙突 10ミリ

                    二重煙突 10ミリ 

前回の煙突掃除で我が家の煙突は断熱材のない二重煙突である事をしった。
煙突も一重と二重があり、尚且つ二重には断熱材入りと、入って居ない物がある。
設置の建築業者とはその打ち合わせもしなかった。
何も知らずに全てお任せであった。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター