取り急ぎ、今年の百目柿の干し柿作成完了です。
昨年の干し柿ほど上手くいっていないような感じであったが、出来てみれば結構美味しく出来上がっていた。
窓の外が雪の為、逆光になり綺麗に撮れていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bf/803cc97781c7fc822cb18d492bbddab9.jpg)
実際の色より露出オバーに写っているので、硬い干し柿に見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/e73b898a60291508e9801533ba09c882.jpg)
ラップに一個づつ包んでいるが、この写真が一番現実に近い色である。
昨日、食べたが美味しいし大きいし食べ応え十分である。
自分にも少し大き過ぎるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/1ce3273a669b46f3e85a57406f040668.jpg)
左側に移っているのが、実際の色であり大変美味しい。
百目柿を10キロ買ったが、3500円したとの事である。
高いのか安いのか相場はハッキリ知らないが、自分的には渋柿がこれ程高いとはしらなかった。
昨年の干し柿ほど上手くいっていないような感じであったが、出来てみれば結構美味しく出来上がっていた。
窓の外が雪の為、逆光になり綺麗に撮れていない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/bf/803cc97781c7fc822cb18d492bbddab9.jpg)
実際の色より露出オバーに写っているので、硬い干し柿に見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ed/e73b898a60291508e9801533ba09c882.jpg)
ラップに一個づつ包んでいるが、この写真が一番現実に近い色である。
昨日、食べたが美味しいし大きいし食べ応え十分である。
自分にも少し大き過ぎるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/18/1ce3273a669b46f3e85a57406f040668.jpg)
左側に移っているのが、実際の色であり大変美味しい。
百目柿を10キロ買ったが、3500円したとの事である。
高いのか安いのか相場はハッキリ知らないが、自分的には渋柿がこれ程高いとはしらなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b5/febe651318d571daff99e48a5640bb7d.jpg)