以前から申し込みしていたJALの工場見学に本日家内と共に行ってきました。
と、言うよりお膳立ては家内が全てしてくれました。
乗り物、自転車から始まり、電車、車そして飛行機&船まで走るものは何でも好きです。
大変残念だったのは、エアバス社の本拠地であるフランスのツールーズからJALが購入した初めてのエアバス機であるA350-900が14日に到着して、もしかしたら駐機場(整備工場かな)駐機している機を遠くから拝見できるかもと、思っていたが甘くはなかった。
JALにとっては初めてのエアバス機である。
ツールーズにも行ったことがあります。
空港で会った日本人の家族の方にビジネスマンではない観光客が日本からくるのは大変珍しいと言われたのが印象に残っている。
ヨーロッパ各地から運ばれてくる機体を組み立てる工場などがあるエアバス社の本拠地です。
JALにとっては初披露のエアバス A350型機の機内お披露目セレモニー実施です。
ほんの遠い脇からとの甘い考えも絶たれました。
本日は午前11時から受付開始でJALへ。
11時30分からオリエンテーション。
そして、休憩が20分でトイレに入ったりお土産を買ったりです。
休憩が終了してから40分の(整備)工場見学でした。
楽しい充実した時間でした。
11時からオリエンテーションの始まる30分と途中の休憩時間にSKY MUSEUMでの展示物の見学です。
充実した楽しい時間でした。
その後、JALの整備工場から国内線ターミナルに向かい食事をして帰宅しました。
明日からのお出かけの準備をしなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/9e4069b3578e021a365e2dba73829b8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6b/74bb379b9fdc28e19d788382544914fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/15cc6d96a7ef466aa961a45135ff2cc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/e94e17350a4d193e54a2ea314c2851e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/e3bbff565857667679cc9cc6f9fccc51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/8418662f8908d879c89f02180c72bdaf.jpg)
TVから借用させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b2/b28f08b3d8bba25f7931fa0f1ed80244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/0df2854bd5c0336cfb1238f99d60a543.jpg)
羽田空港国内線ターミナル駅に徒歩で向かい、食事をしてから帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/06/fd74377e8c1dab944f399df64e805c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/7cfb68166f353c94226f551f4ed5d601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/39/1ad598ffc237cc4bfdf07b5d783166d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f9/e6397cda50e96ef5283e184923c67152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/a0ae3d6f7f06b32494177b7085e76d10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/6bea7e629aa95bc70e490d821655b960.jpg)
と、言うよりお膳立ては家内が全てしてくれました。
乗り物、自転車から始まり、電車、車そして飛行機&船まで走るものは何でも好きです。
大変残念だったのは、エアバス社の本拠地であるフランスのツールーズからJALが購入した初めてのエアバス機であるA350-900が14日に到着して、もしかしたら駐機場(整備工場かな)駐機している機を遠くから拝見できるかもと、思っていたが甘くはなかった。
JALにとっては初めてのエアバス機である。
ツールーズにも行ったことがあります。
空港で会った日本人の家族の方にビジネスマンではない観光客が日本からくるのは大変珍しいと言われたのが印象に残っている。
ヨーロッパ各地から運ばれてくる機体を組み立てる工場などがあるエアバス社の本拠地です。
JALにとっては初披露のエアバス A350型機の機内お披露目セレモニー実施です。
ほんの遠い脇からとの甘い考えも絶たれました。
本日は午前11時から受付開始でJALへ。
11時30分からオリエンテーション。
そして、休憩が20分でトイレに入ったりお土産を買ったりです。
休憩が終了してから40分の(整備)工場見学でした。
楽しい充実した時間でした。
11時からオリエンテーションの始まる30分と途中の休憩時間にSKY MUSEUMでの展示物の見学です。
充実した楽しい時間でした。
その後、JALの整備工場から国内線ターミナルに向かい食事をして帰宅しました。
明日からのお出かけの準備をしなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ef/9e4069b3578e021a365e2dba73829b8b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6b/74bb379b9fdc28e19d788382544914fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/15cc6d96a7ef466aa961a45135ff2cc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/12/e94e17350a4d193e54a2ea314c2851e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f7/e3bbff565857667679cc9cc6f9fccc51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/79/8418662f8908d879c89f02180c72bdaf.jpg)
TVから借用させて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b2/b28f08b3d8bba25f7931fa0f1ed80244.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/95/0df2854bd5c0336cfb1238f99d60a543.jpg)
羽田空港国内線ターミナル駅に徒歩で向かい、食事をしてから帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/06/fd74377e8c1dab944f399df64e805c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/73/7cfb68166f353c94226f551f4ed5d601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/39/1ad598ffc237cc4bfdf07b5d783166d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f9/e6397cda50e96ef5283e184923c67152.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cb/a0ae3d6f7f06b32494177b7085e76d10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5d/6bea7e629aa95bc70e490d821655b960.jpg)