おめでとうございます。
日本が今回の大会で負けたただ一つの国・南アフリカ共和国が優勝しました。
三大会ぶり三度目の優勝です。
祝優勝 スプリング・ボックスのエンブレムの南アフリカ共和国が優勝しました。
レッド・ローズのイングランドが惜しくも決勝で敗れて二位になりました。
1
ここからの画像は時間を追って、アップします。じわじわと引き離されていくイングランドです。2
コルベのトライでリードを広げます。何か所か(自分的には三か所)イングランドのミスがあったと思っています。
スクラムを組んでも、押し負けている感じのイングランドでした。
決勝トーナメントでの対日本戦と今回の対イングランド戦を見るにつけ、南アフリカの強さは格段に凄いとかんじました。
最後は少し惨めにさえ感じたイングランドでした。
12対32で南アフリカが2019年ラグビー・ワールドカップを制しました。おめでとう南アフリカ。天国で・ネルソン・マンデラ氏も喜んでいると思います。
三度目の優勝です。最多優勝タイです。
日本流にいえば南アフリカの監督(ヘッドコーチ)のラシー・エラスマス氏です。
秋篠宮殿下から優勝トロフィーを受ける南アフリカチームのキャプテンのシヤ・コリシです。
天を仰ぎ、我らナンバー1
エディー・ジョーンズ・ヘッドコーチ(日本のナショナルチームを率いてくれた縁の在る。)やイングランドチームの面々がメダルを直ぐ外す映像にはどこか違和感を覚えました。
ショートハイライト/イングランド代表 v 南アフリカ代表【ラグビーワールドカップ】
00