週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#018 -’21. FNN プライムオンラインニュースを見ての自分の感想です。「全国で4714人感染 83人死亡 死者数の累計5000人超に」

2021年01月24日 20時11分37秒 | ユーチューブ

FNNのニュースをユーチューブ動画にアップしてくれていますので、好きな時に見る事ができます。こちらはフジテレビ系列のニュース番組です。観て頂いた後に私が気になった点を少しだけ述べてみたいと思っています。

それではご覧ください。

全国で4714人感染 83人死亡 死者数の累計5000人超に

 

気になった点は、明日記載させて頂きます。

お風呂に入って体を温めてきます。

追記です。

引っ張る程の事ではありませんが。

個人的にPCR検査の陽性率について全く問題にしていません。

ですから、データとして何%であっても新型コロナウイルスの感染状況を判断する数値としてはなりえないと思っています。

緊急事態宣言の判断の一つのデータとして、捉えているようですが意味の無い参考程度かと思っています。

日本のように、指定感染症として保健所で把握してPCR検査をしていますから、闇雲に検査している訳ではありません。

スクリーニングした人たちを対象として、検査している訳です。

本来、陽性率が高くて当たり前なのです。

保健所のスクリーニングが正しいなら陽性率は100%になってもおかしくないのです。

無作為に16歳以上の人に対して一斉に検査している訳ではないのです。

どうでも良い事かもしれませんが、物事の本質だと思うからです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#017 -’21. お年玉年賀はがきの懸賞にあたりました。(最近のタイトルをまねして)

2021年01月24日 17時16分09秒 | その他

最近ウエッブサイトと覗いていると気になるニュースが載っています。

それも、刺激的に次が見たくなるような知的好奇心をそろる知りたいと思う心理を利用したものです。

本来、新聞などのニュースタイトルでは、記事の内容が類推できて読みたい記事を選別する事が出来るインデックス的と言うか索引的な要素がありました。

限られた時間ですから、読みたい記事だけを読むのが基本でした。

でも、最近のウエッブサイト上のニュースなどは週刊誌の中吊り広告と同じで気を引くタイトルを付けて、クリックさせてアクセス数を稼ごうとします。

クリックした後の思う事は、「こんな記事を読みたいと思ってクリックした訳では無いと」がっかりする事の何と多い事か!

また、記事の間に広告のアイコンを沢山挿入して読みたい記事を短時間で読むことが出来ずに誤操作を誘う如きのアイコンの配置です。

誤操作でも良いから広告のページに飛んで貰いたいと配置も何のそのです。

で、今回の私のスレッドタイトルもそれを真似してみました。

お年玉年賀はがきの懸賞の当選番号があたりました。

それも、

もう少しの辛抱です。

この辺りまで来ますと、読者を馬鹿にしているのかと思う程ですが。

馬鹿になどしておりません。

で、読みたいと思った記事は何と、1等の『いずれか ・現金30万円 ・選べる電子マネーギフト「EJOICA(イージョイカ)セレクトギフト」31万円分』ではありません。

何と外れとと言ってはJPに失礼ですが、3等の『お年玉切手シート』でした。

ここまで、お付き合い頂いた読者の方には感謝もうしあげます。

こんな感じの、ウエッブサイト上の記事にへきへきしている私です。

3等のお年玉切手シートはこちらです。家内が「舌で濡らす必要も水を付ける必要もなく便利だよ」と言っていました。

確かに、子供たちが使用しているシールその物です。固定観念があると思考回路が狭くなってしまい、この程度の事に時間がかかったのかもね。

63円切手と84円切手シートが三枚ほど当たりました。3等でも当たりはあたりです。1等ないし2等を期待して記事を読み進んで頂いた方には謝罪申し上げます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター