週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#054 -’22. 三時のお茶は

2022年03月13日 22時26分15秒 | 日常の出来事(日記)

正確には本日ではありません。

本日は太鼓焼き、大判焼き、今川焼と色々ありますが、美味し太鼓焼きです。

こちらのアイスは昨日の三時でした。

三時のお茶は珈琲と決まっています。

和菓子でも超日本的な甘味でも。

美味しいアイスでした。

アイスはリッチマロンです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

§ 『3月10日』と『3月11日』で思う事。Ⅰ

2022年03月13日 14時13分27秒 | たわごと(少し硬派に振って)

今回は日付順に3月10日のお話を。

🔵 『3月10日』は太平洋戦争(第二次世界大戦)での東京大空襲です。

報道で東京の墨田区など下町を中心にアメリカ軍のB29の無差別爆撃により多くの民間人が死傷した出来事として記憶にある方も多いかと。広島への原爆投下と数日遅れの長崎への投下。今回のウクライナ戦争におけるロシア軍の病院などへの無差別攻撃と同じ民間人に対する殺戮です。許す事の出来ない戦争犯罪の数々です。

ピカソの絵画で有名なゲルニカをご存じですか。第二次世界大戦が始まる前にスペイン内戦でフランコ総統がドイツ・ナチスの力を借りて世界で初めての無差別爆撃です。基本戦争とは言え、民間人を殺戮する最初の大惨事(殺戮)でした。

アメリカ軍(連合軍)が行った人道に劣る戦争犯罪は戦後、裁判に罹る事も非難される事もありませんでした。しかし、広島、長崎、東京その他の都市に落とされた原爆、焼夷弾を初めと爆弾での攻撃を正当化する事はできないのです。

東京裁判でのA級戦犯は事後犯罪だとインドのパール判事が反対しました。結局、戦争は勝者が敗者を裁くものに他ならないのです。

戦争が無い世界に一日も早くなる為には、全世界が戦争を起こした国に対して抹殺する程の経済的被害を与えねばなりません。今回のウクライナ侵攻でロシアが戦争で利益(果実)を享受してはなりません。戦争を起こす事はどんな場合であっても割に合わないと世界に示さねばならないのです。この事が戦争を抑止する一番の力なのです。平和平和と念佛を唱えれば世界平和が達成出来るなど、絵空事なのです。

主義主張に関わらず、その事が世界から戦争と言う忌まわしい戦を根絶する事に繋がると思うからです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター