週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#101 -’23. さよなら!国立劇場シリーズです。「芸術品・3階ギャラリー絵画編」

2023年04月09日 05時23分20秒 | 日常の出来事(日記)

3階キャラリーに飾れていた絵画編です。今回は長谷川昇画伯が描いた歌舞伎俳優の絵です。

1   「菅原伝授手習鑑」 戸浪(七世中村芝翫)

 

2   「藤 娘」 藤娘(七世尾上梅幸)

 

3   「与話情浮名横櫛」 与三郎(十一世市川團十郎)

4   「女 暫」 清原武衡(八世市川中車) 

5   「女 暫」 成田五郎(九世市川八百蔵)

 

6   「紅葉狩」 山神(七世中村芝翫)

 

7   「其俤対網笠」鞘当 不破伴左衛門(十一世市川團十郎)・名古屋山三(三世市川左團次)

 

 

8   「東海道四谷怪談」 伊右衛門(三世河原崎権十郎)

9   「宵庚申」 お千代(四世中村雀右衛門)

 

10   「歌舞伎歴史図会」から  押戻(八世坂東三津五郎)

11   「近江源氏先陣館」 和田兵衛(十七市村羽左衛門)

12   「烏四天」 (坂東八重之助)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター