ご存じですか?
名口調でララミー牧場の解説を行った淀川氏を。
映画を解説する感じで、「怖いですね。一ヶ月弱で新型コロナウイルス感染症による死亡者数が一万人増えていますよ。」
最初に日本で新型コロナウイルス感染症で死亡が確認されたのは渡航歴の無い神奈川県の80代の女性でした。海外から日本国内に新型コロナウイルスが運ばれて二次三次感染と繋がっての発症、死亡です。
国内死亡が確認されたのが2020年2月13日でした。
ここからが本題です。
2022年12月24日の累計死亡者数が55019人です。今日の日付の2023年1月21日の累計死亡者数が65,043人です。一ヶ月弱で一万人の増加です。淀川さんが解説すれば、「怖いですね。怖いですね」かも。
グラフの縦軸の死亡者数の採り方が発生以来の数値を収めるべく使用していますから、視覚的に緩い増加に見え危険度は低い曲線になって居るかも。
COVID-19 は大変恐ろしい感染症である事は間違いありません。
でも、これはある側面からの一面での評価ですが、数字が示している事は紛れもない事実です。規制は緩和されますが、分かった事実も沢山あります。恐れ過ぎずに自己の責任で正しく対処すべきかと思います。
「立てば歩めの親心」ではありませんが、歩く事が全ての健康の源だと思っています。
と、言いながら殆どあるいていませんが。
歩く為のモチベーションアップのバイブルとしても、読みべきだと思っています。
せめて果たせぬ夢を読み取り、一歩での二歩でも向上すればと思っています。
既に注文済みで、届くのが楽しみです。
コメントありがとうございます。
頑爺です。いつもありがとうございます。
温かいコメントを頂きありがとうございます。もしよろしければ拙著を謹呈させて頂きたくたく思いますが、お届け先等お知らせいただければお送りいたします。
よろしくお願いいたします。
hajime.kirihara4016@gmail.com