週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#078 -’20. 「忘れられた存在」-板東俘虜収容所関係資料-

2020年03月04日 14時29分54秒 | その他

新型コロナで気が滅入る日本です。

何ら取るに足りないことで、新聞編集者の一存で影響される今の日本人。

先祖の日本人を思い起して。

「忘れられた存在」-板東俘虜収容所関係資料-

 

本日の散歩の途中で見かけたお花たちです。

朝から雨が降り出しましたが、小雨に成ったので外へ。

今を盛りと咲くミモザです。

つばきです。一輪丸ごと落ちていました。

八重です。

桜の手前にボケがさいていました。暖かいのでしょうか、桜も小雨の中咲いていました。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #077 -’20. 買占め?or 買い... | トップ | #079 -’20. 知恩院  大方丈... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (katananke05)
2020-03-04 16:51:56
戦争の後に このような交流が 地方では いくつかあったのを 見聞きしますが
ここは たくさんの捕虜を
預かったのですね〜
ヒットラーの国の人々なのに
徳島 鳴門の人々が 偏見を恐れずに
人道的に接したことに
日本人としての誇りを 感じます〜
先日 K 石黒の 「日の名残り」を テレビで 見直しましたが 時代の大きな「流れ」に
流されないと言うことが
いかに難しいことか、、
間違った「流れ」ですが、、
卑近な小さい例ですが
今の トイレットペーパ騒ぎや
マスクも そうと言えるかもですね〜
返信する
教育とは (原村)
2020-03-04 20:46:44
こんばんは、katananke05 さん。

自分の頭が教育によって洗脳されていたとつくづく感じるようになりました。
戦争を肯定する気はありませんが、軍人=悪魔 は必ずしも正当ではないと思うようになりました。
日本人が本来もっている、道徳観念や倫理観からすると即集団になったからと言って悪魔には変身出来ないと思うようになりました。捕虜収容所の所長の人間性には感動しますし、日本人である事が誇らしいです。私ではありませんが。(台湾の感謝のスレッドにある通り。)

今回の第一次世界大戦では戦勝国となった日本でが敗戦国のドイツに対して人道的に接して人間性には胸を打たれます。
どこの国に対しても大きい小さいの別はあっても良い事をしてきている日本人ですから誇らしいです。
自虐的になり必要はないと思っています。
少し前までは軍人=中国でのTV番組の軍人たちのような悪人だらけだと思っていました。
善良な個人が集団に成っても道徳的に許されない事を平気でする人間にはなれないですよね。

K石黒さんはデビスカップなどで活躍したテニスプレーヤーの石黒さんですか。
知らなかったのでネットで調べてみます。

時代の中に在って一個人が流れに逆らって自説を述べる難しさを特に感じます。日清日ロ戦争や第一次大戦までは流れに逆らう事が出来た社会だったかもですね。
今は、どうなのか。
違った意味での難しさを感じます。
この違った意味での自説をアップする勇気ができればしたいと思っています。

スレッドの中の記述より、コメントの返事の方が自分に忠実な感じがしないでもありません。思うがままに書くからかもしれません。

いつもコメントありがとうございます。
返信する
Unknown (katananke05)
2020-03-05 11:26:20
いえいえ 
k Ishiguro は 今イギリスに住んでいる 作家で
幼少時を ながさき(だったかな?)で 数年過ごしたかたです〜
結構前ですが イギリスでの
文学の賞 「ブッカー賞」と言う名前だったと思う、、
を受賞し 今は サーの称号を
もらっているはず〜
私は 「日の名残り」とか
「私を離さないで」これは映画にもなった、、とか
「小さな巨人」とか読みましたが 「日の名残り」が一番よかったです〜

テニスの石黒さん(お父様)
お会いして 数人と飲んだ?
ことありますが 別人ですよ〜
😀
返信する
無知とは (原村)
2020-03-05 13:46:01
こんにちは、katananke05 さん。

ノーベル文学賞を受賞した石黑一雄さんだったんですね。
脳裏に全く浮かびませんでした。
ノーベル賞を取るまで、日系の石黒一雄と言う作家がいる事すら知りませんでした。
取った後も自分の脳裏からは直ぐに消えてしまいました。

無知とは、恥ずかしいだけではなく、興味を持たない自分にも呆れる程です。
以前は歴史に興味がなかったですが、こんどは史記を読むつもりでいます。

教えて頂きありがとうございます。興味を持つジャンルの本を読まねばと再確認した次第です。

いつもコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿