花暦 [ hanagoyomi ]

週末しかまともな料理をしない
ノンベイで食いしん坊なオンナの
「週末ごはん」とお気楽日記

GW in Fukuoka (1)

2015-05-08 | 花・風景・旅・他
まさか自分でも、旅費は高いし人はごちゃごちゃするしというGWに飛行機乗って一人旅なんてこと
するとは思っていませんでした。



でも・・・ものすごく観たいイベントあるし。
ずっと「遊びに行くよ~」という約束を果たしてなかった友人夫妻にも会いたいし。

マイルたまってるし♪


ということで行ってきちゃいました、福岡!

ダーリンどうせ誘っても乗らないし、一人の方がイベント行くには気楽。
半ば許可でもお願いでもなく確認事項的に「行ってきていい?」

Noと言われればさすがに出かけなかったけど。





行きたかったイベントは2日からでしたが、1日に飛んだ方が旅費が安いので1日前の早朝便で出かけて
福岡入りしました。

夜は友人夫妻と食事の約束をして、それまで丸々日中フリーなので門司港まで足を伸ばします。

有田の陶器市も行きたかったんだけどねー。







レトロな雰囲気が漂う門司

駅もレトロ






港の風景って好き






跳ね橋
残念ながら上がるところは見れず







とりあえず渡ってみる







関門海峡方面へのノロッコ電車







乗ってみた







終点駅から少し戻る感じで関門橋がよく見える場所があります

これを渡ったら山口県下関市















けっこう橋好き

さらに船好き

しかも客船より貨物船ラヴ♡










渡ってみた


関門トンネル人道=片道約800m(往復は当然1.6キロ)
入り口付近はただトンネルへのエレベーターがあるだけでとてつもなく地味




あたりまえだけど何も見えないしちょっと排ガス臭いので少し後悔

ウォーキングよろしく歩く歩くオジサマ方がちらほら




渡り切ってエレベーターで地上に出ると




源義経・平知盛の像がありました
写真は手前が義経像






そしてそして

夜は友人と合流してお楽しみ~~~~~な






「なかむた」さん (最寄駅/薬院)









なんとなんと、あの旭菊酒造の奥様圭子さんがいらしていてお隣の席に!

楽しくおしゃべりして、食べて飲んで

もちろんお酒は旭菊・綾花・大地



とても旅先にいるとは思えないのんびりくつろいで楽しく過ごした1日目でした









最新の画像もっと見る

コメントを投稿