少年組 3位決定戦
栃木(45)7-1青森(21)
少年組 決勝
北海道(37)5-3埼玉(25)
成年組 3位決定戦
神奈川(48)6-3香川(54)
成年組 決勝
東京(47)6-5青森(26)(延長)
( )の数字は、シュート数です。
優勝チームは妥当と言えば妥当ですが、成年組の東京は、楽な試合は一つもありませんでした。他都道府県は、少年組なら、打倒北海道
!、成年組なら打倒東京
!に目の色を変えて来ますから
、受け身に回ると苦戦します。
成年組東京の6得点の内、5点は東洋大学勢が挙げました
。まあ16名中半数の8名が東洋勢ですから、そくらいは活躍してもらわないと・・・。東京代表のGKは、東洋大の小林でしたが、今大会は失点が被シュート数の割には、多かったですね
。もちろん失点はGKだけの責任だけではありませんが、これから全日本選手権もありますので、しっかり調整してもらいたいです。東洋大学以外の代表では、中央大学の穂積選手が好調だったようです。
高校生では、日光明峰の古橋選手のポイントが目立ってましたね。国体の前に行われたインターハイでは、東北高校の須藤選手の活躍で、北海高校を破る殊勲の星を挙げました。
2人とも東洋大学に入学する と言う話は聞いておりません・・・
。
(今春の東洋大学入部者も、かなりの好選手が集まったらしいです)
2月7日からは、全日本選手権が始まりますが、南北海道では、今日から早くも新人戦
が始まっています。(何試合観戦出来ますか…)
栃木(45)7-1青森(21)
少年組 決勝
北海道(37)5-3埼玉(25)
成年組 3位決定戦
神奈川(48)6-3香川(54)
成年組 決勝
東京(47)6-5青森(26)(延長)
( )の数字は、シュート数です。
優勝チームは妥当と言えば妥当ですが、成年組の東京は、楽な試合は一つもありませんでした。他都道府県は、少年組なら、打倒北海道



成年組東京の6得点の内、5点は東洋大学勢が挙げました


高校生では、日光明峰の古橋選手のポイントが目立ってましたね。国体の前に行われたインターハイでは、東北高校の須藤選手の活躍で、北海高校を破る殊勲の星を挙げました。
2人とも東洋大学に入学する と言う話は聞いておりません・・・

(今春の東洋大学入部者も、かなりの好選手が集まったらしいです)
2月7日からは、全日本選手権が始まりますが、南北海道では、今日から早くも新人戦
