今日は2回戦です。
<大会2日目の試合結果>
トヨタ自動車北海道4(1-0,3-3,0-3)6青い森信用金庫
早稲田大学12(7-0,4-0,1-0)0東北高校
中央大学4(2-0,1-0,1-1)1苫小牧駒澤大学
八戸ブルースターズ0(0-0,0-0,0-1)1苫小牧市役所
吉田産業0(0-1,0-1,0-2)4東洋大学
関西大学13(4-1,4-0,5-0)1八戸工大一高校
明治大学6(3-0,3-2,0-1)3釧路厚生社IHC
釧路江南高校6(1-0,1-2,4-0)2新日鐵室蘭
(日ア連さんのHPから引用しています。)
高校では、釧路江南高校が、ここまで大学チームと対戦
しないくじ運にも恵まれ?(それほど楽な相手ではなかったと思いますけど・・・)高校チームとして唯一勝ち残っています。
東洋大学は、昨日は8-0、今日は4-0と社会人相手に連続完封です。私は11-2とかで勝つよりも5-0くらいのスコアで勝つのが好きなので、ここまでは満足しています。今日のGKは2年生の山口でした。
4年生が抜けましたので、昨日・今日と1年生を含む下級生をメンバーに入れてます。
早稲田大学は、部員が少ないためかどうかは知りませんが、4年生も出てたようです。
明日の対戦カードは、上から順番通りです。(一行開けております)
何と言っても、東洋大学vs関西大学が見物ですね。昨年のインカレでは、GWSの末に東洋大学が辛勝してます。
今年のインカレも関大は明治をあと一歩まで追い詰めました。
明治大学
釧路江南も興味深いです。江南高校から明治大学に進学する選手が多いですし・・・。
東洋大学は、明日関西大学に勝てば、王子イーグルスとの対戦が待っています。
GO! FIGHT! WIN! TOYO UNIV.
<大会2日目の試合結果>
トヨタ自動車北海道4(1-0,3-3,0-3)6青い森信用金庫
早稲田大学12(7-0,4-0,1-0)0東北高校
中央大学4(2-0,1-0,1-1)1苫小牧駒澤大学
八戸ブルースターズ0(0-0,0-0,0-1)1苫小牧市役所
吉田産業0(0-1,0-1,0-2)4東洋大学
関西大学13(4-1,4-0,5-0)1八戸工大一高校
明治大学6(3-0,3-2,0-1)3釧路厚生社IHC
釧路江南高校6(1-0,1-2,4-0)2新日鐵室蘭
(日ア連さんのHPから引用しています。)
高校では、釧路江南高校が、ここまで大学チームと対戦
しないくじ運にも恵まれ?(それほど楽な相手ではなかったと思いますけど・・・)高校チームとして唯一勝ち残っています。
東洋大学は、昨日は8-0、今日は4-0と社会人相手に連続完封です。私は11-2とかで勝つよりも5-0くらいのスコアで勝つのが好きなので、ここまでは満足しています。今日のGKは2年生の山口でした。
4年生が抜けましたので、昨日・今日と1年生を含む下級生をメンバーに入れてます。
早稲田大学は、部員が少ないためかどうかは知りませんが、4年生も出てたようです。
明日の対戦カードは、上から順番通りです。(一行開けております)
何と言っても、東洋大学vs関西大学が見物ですね。昨年のインカレでは、GWSの末に東洋大学が辛勝してます。
今年のインカレも関大は明治をあと一歩まで追い詰めました。
明治大学

東洋大学は、明日関西大学に勝てば、王子イーグルスとの対戦が待っています。
GO! FIGHT! WIN! TOYO UNIV.