2月4日に購入予定でしたが、東北地方の大雪で、発売が2日遅れました。ようやく今日購入です。

(写真があまり綺麗でないのは、ご勘弁)
130ページの内、最初の40ページは、箱根駅伝で大記録を打ち立てた、東洋大学特集。酒井監督・佐藤コーチ・柏原主将の鼎談は読み応え抜群です。
又柏原選手の高校時代の監督の佐藤修一氏、柏原の就職先の富士通の監督の福嶋正氏、前東洋大学監督の川嶋伸次氏、評論家の金哲彦氏の柏原評も興味深いです。
思えば佐藤コーチの専門は、800Mで箱根駅伝には全く縁が無く、酒井監督も箱根は3回走っていますが、目立った成績は残していません。
柏原だって、インターハイや都大路には無縁でした。まさに雑草軍団そのものです。
その他の記事では、各大学のエースや監督の特集、今季の主な大会の結果など盛り沢山。
まあ1,200円出しても、惜しくはないですよ。東洋大学社会学部OGで、ライターの石井安里さんの筆も冴えてます。

(写真があまり綺麗でないのは、ご勘弁)
130ページの内、最初の40ページは、箱根駅伝で大記録を打ち立てた、東洋大学特集。酒井監督・佐藤コーチ・柏原主将の鼎談は読み応え抜群です。
又柏原選手の高校時代の監督の佐藤修一氏、柏原の就職先の富士通の監督の福嶋正氏、前東洋大学監督の川嶋伸次氏、評論家の金哲彦氏の柏原評も興味深いです。
思えば佐藤コーチの専門は、800Mで箱根駅伝には全く縁が無く、酒井監督も箱根は3回走っていますが、目立った成績は残していません。
柏原だって、インターハイや都大路には無縁でした。まさに雑草軍団そのものです。
その他の記事では、各大学のエースや監督の特集、今季の主な大会の結果など盛り沢山。
まあ1,200円出しても、惜しくはないですよ。東洋大学社会学部OGで、ライターの石井安里さんの筆も冴えてます。