HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

マスターズランキング(水泳)

2012年02月21日 22時48分39秒 | 水泳
私の所属する水泳協会に、(社)日本スイミングクラブ協会北海道支部から、2011年1月~12月の男女別・年齢別のランキング表が届きました。

私は60歳~64歳部門の、50Mバタフライで2位に、100M個人メドレーで1位にランクされました
ちなみに50Mバタフライは2人、100M個人メドレーは私一人しか居ません

何故このようなランキングになるかと言うと、私も上手く説明出来ないのですが、自分のチームがスイミングクラブ協会に加盟し、尚且つ個人登録を完了してる選手しか載らない仕組みだそうで、個人登録をしないでも大会には出場出来るので、私よりもかなり早い選手が、このランキング表から漏れているのです


どう考えても、私のあの記録で、北海道1位な訳があるはずがない
あんまり意味のないランキング表をお金を使って作るよりも、個人登録の有無に関わらず、真のランキング表を作った方が良いね。

でも知らない人に、これを見せたら、「北海道で一番早いんだ!」と勘違いする人は必ず居ると思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月20日(月)のつぶやき

2012年02月21日 02時33分22秒 | つぶやき(twitter)
06:59 from web  [ 1 RT ]
南北海道高校アイスホッケー新人戦は、駒大苫小牧が4勝0敗で優勝、北海が3勝1敗で2位、苫東・苫工・北海道栄が1勝3敗。

20:36 from Tweet Button  [ 1 RT ]
[陸上競技]西塔、五輪A標準突破!! supoto.blog41.fc2.com/blog-entry-232…東洋大学1年生の西塔選手がどでかい事やらかしましたね。ロンドン五輪も夢ではない!今のところ、東洋大学関係者で、ロンドンを決めているのはボクシングの村田選手のみだと思いますが・・・。

20:53 from web
第61回公認鹿島祐徳ロードレース大会のハーフマラソンの部に、東洋大学の渡邊公志と西山が招待されてますね。鹿島って佐賀県にもあるんですね。(この頃招待が多いのは気のせい?)

21:49 from gooBlog production
東日本大震災復興のため募金しました blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/4…

21:57 from Tweet Button
母子殺害、元少年の死刑確定へ犯行時18歳、上告棄却「責任あまりに重大」 jiji.com/jc/zc?k=201202…光市母子殺害事件、最高裁が高裁に差し戻した時点で、死刑判決は予想出来ましたけど、当時18歳の少年に死刑ですか!?、私はガチガチの死刑廃止論者ではないけど疑問は残る。

22:06 from web  [ 1 RT ]
苫小牧市で行われているアイスホッケーヤングリーグ関東A 5 (2-0,1-0,2-0) 0 関東Bまあ「関東A」はユニバ候補の一軍ともいえるメンバーですから、この結果は当然でしょう。(アッこの発言は「関東B」に失礼だったですかね?」

22:11 from web
光市母子殺害事件、主要メディアでは、毎日新聞が当時の少年の名前を匿名にしてますね。

by yoidoreotoko on Twitter
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする