今日は3回戦です。昨日と同様に、日ア連さんのHPからの引用です。
青い森信用金庫2(0-2,0-2,2-1)5早稲田大学
東洋大学0(0-2,0-2,0-0)4関西大学
中央大学6(2-0,3-0,1-0)0苫小牧市役所
明治大学7(2-0,5-1,0-2)3釧路江南高校
東洋大学vs関西大学以外の勝敗は、だいたい予想が付きましたが、スコアだけ見れば関西大学の完勝ですね。ゲームシートによると、シュート数は東洋大が46、関西大が22と、かなり東洋が押し気味だったようです。反則数も東洋大3、関西大9でした。
実際に観戦してないので、確かな事は言えませんが、関西大学のGK畑選手が、当たり捲っていたのでしょう。
(畑選手の調子の良い時は、手が付けられませんから・・・。全国高校選抜アイスホッケー大会で、八工大一高が優勝した時も、GKは畑選手でした。)
これも監督や選手に直接聞いた訳ではないので、あくまでも想像ですが、インカレが終了し、4年生が出場しない (地元川森選手は除く) 東洋大学と、《打倒!関東》 に燃える関西大学とのモチベーションの違いもあったのかも知れません。
まあ負けた事はしょうがありません。試合の詳細や選手・監督の談話は、“スポーツ東洋”を楽しみにしています。
青い森信用金庫2(0-2,0-2,2-1)5早稲田大学
東洋大学0(0-2,0-2,0-0)4関西大学
中央大学6(2-0,3-0,1-0)0苫小牧市役所
明治大学7(2-0,5-1,0-2)3釧路江南高校
東洋大学vs関西大学以外の勝敗は、だいたい予想が付きましたが、スコアだけ見れば関西大学の完勝ですね。ゲームシートによると、シュート数は東洋大が46、関西大が22と、かなり東洋が押し気味だったようです。反則数も東洋大3、関西大9でした。
実際に観戦してないので、確かな事は言えませんが、関西大学のGK畑選手が、当たり捲っていたのでしょう。
(畑選手の調子の良い時は、手が付けられませんから・・・。全国高校選抜アイスホッケー大会で、八工大一高が優勝した時も、GKは畑選手でした。)
これも監督や選手に直接聞いた訳ではないので、あくまでも想像ですが、インカレが終了し、4年生が出場しない (地元川森選手は除く) 東洋大学と、《打倒!関東》 に燃える関西大学とのモチベーションの違いもあったのかも知れません。
まあ負けた事はしょうがありません。試合の詳細や選手・監督の談話は、“スポーツ東洋”を楽しみにしています。