HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

ニューヨークシティハーフマラソンに設楽悠太と大津が招待!

2012年02月15日 21時05分37秒 | 駅伝/陸上
昨日のニュースには正直びっくりしました。世界的に有名なハーフマラソン大会に、日本人の学生としては初めて、東洋大学から2人招待されたと言うのですからね
昨年の11月に行われた上尾ハーフマラソンの結果が評価されたとの事ですが、


2位 設楽悠太 2年 1.02.35 初挑戦記録!ハーフ東洋歴代1位更新!
3位 大津顕杜 2年 1.02.43 自己ベスト更新!東洋歴代2位記録!


大学2年生が、2人揃って歴代の東洋大学のハーフを塗り替える走りを見せたのは記憶に新しいところです。来年は上尾ハーフマラソンの学生の参加者が急増するかも知れませんね。レースは日だそうです。世界の走りを目の当たりにしたら、2人に取って大きな財産になると思います。

地上波でとは言いませんが、どこかで放映してくれませんかね? (とは言っても、我が家では地上波しか観られないのでありますが・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月14日(火)のつぶやき

2012年02月15日 02時25分02秒 | つぶやき(twitter)
21:51 from web  [ 1 RT ]
「4月にはインターハイで優勝した経験を持ち、日本選手権でも上位入賞が期待される優力な新入生が新しく女子チームに加わることが決まっている。」(スポーツ東洋より)東洋大学水泳部の話ですが、そう言えば付属牛久の女子が200バタでインターハイ優勝しましたね。楽しみです。

22:23 from Tweet Button
箱根駅伝、厳しい“金銭ウラ事情”年間5000万円は必要! - スポーツ - ZAKZAK zakzak.co.jp/sports/etc_spo… @zakdeskさんから東洋大学は比較的、無名校出身者が多いですが、各大学とも強化にはかなり金が掛かっているのでしょうか?

22:50 from gooBlog production
水泳仲間からのバレンタインデー プレゼント blog.goo.ne.jp/allcharlie/e/0…

23:38 from web
「箱根から世界へ~鉄紺のユニフォームがNYを駆け抜ける!」東洋大学 設楽悠太、大津顕杜選手がニューヨークシティハーフマラソンの招待選手に選出!本当ですか?上尾ハーフの成績が関係してるらしいですが・・・。

by yoidoreotoko on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする