HAKUSANーBOYS&GIRLS

東洋大学・駅伝・アイスホッケー・チャーリーブラウン・舟木一夫・時には時事問題なども。2008年4月11日開始

ニュース速報 ロッテ佐藤都志也選手(東洋大出身)がプロ入り初ホームラン!

2020年09月03日 20時30分16秒 | 野球

東洋大学から、今年ドラフト2位でロッテに入団した佐藤都志也選手が、待望のプロ入り初HRを放ったそうです

 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020090305/score

その後の打席でもタイムリー2塁打を打ったらしいです。

    誰かHRの動画をUPして下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上全カレ(全日本インカレ)東洋大学から長距離種目エントリーが1人とは寂しい!

2020年09月03日 20時01分09秒 | 駅伝/陸上

コロナで大学長距離界の前半の一大イベントである、「関東インカレ」が中止になり、その後もホクレンディスタンスチャレンジ大会などごく1部の大会を除き、かなりの大会が中止を余儀なくされましたが、全日本インカレ(全カレ)は予定通り今月中に行われるようです。

東洋大学の選手のエントリー状況も出ています。

   https://iuau.jp/ev2020/89ic/res/mast024.html#DAN0091


残念ながら、長距離種目は10,000mの西山選手だけですね。

傾向として、各大学は春の「関東インカレ」を重視し、全国大会であるにも関わらず、全カレには多くエントリーしないのですが、東洋大学はそれが特に顕著のように思われます。

全国大会なので、参加標準タイムが「関東インカレ」より厳しく、又東洋大学は大会出場が少ないので、エントリータイムを持っているのが西山選手しか居ないのかも知れませんが、競歩や短距離陣が結構多くエントリーしてるのを見ると、寂しさは隠せませんね。もっと大会にどんどん出場しないと駄目ですよ。

メディアの露出もじわじわと減って来ています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする