非世襲議員、農家の長男、大学は夜間部、叩き上げなど、安倍晋三のようなお坊ちゃん議員とは確かに違うのだろうけど、問題はどんな政策を打つのかです。
メディア(特にTV・新聞)は今や1部を除いて、安倍や自民党の広報機関に成り下がっているので、私はTwitterやFacebookなどで、信用に値すると思った人物や団体の投稿記事を中心に、これからの政治を注視したいと思っております。
閣僚人事は、あの橋下徹の名前も挙がっています


コロナ対策で、解散する時間などないはずですが、選挙で選ばれて総理になる訳ではないので、解散の名目はいくらでも立ちます。
選挙に勝つ事だけを考えるなら、野党の選挙協力体制が整わない内に、総選挙に持ち込むのではないかと思っています。